「早春賦」を作詞した「吉丸一昌」43年の軌跡を書籍化!
「早春賦」を作詞した「吉丸一昌」43年の軌跡を書籍化!

支援総額

880,000

目標金額 800,000円

支援者
51人
募集終了日
2018年7月24日

    https://readyfor.jp/projects/y-kzumasa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月14日 12:34

神田神保町には明治の香りがいっぱい

 神田神保町で古書店巡りをしてきました。目的は吉丸一昌の書籍が時々見つかる。いつだったか「うかれ達磨」の楽譜付が10,000円で手に入れたことがある。

しかし、何かないかなーと、ただ、探すだけではダメだ。吉丸一昌が書いた「剣道史論」などの教則本などは古書店でも得意ジャンルがあるから、まずそれがどこの古書店かを見分けなくてはいけない。

もう一つの目的は明治42年に開業した洋食屋「ランチョン」でランチを食べることだ。昼の混む時間を少しはずして入ってみた。ランチは1000円結構ボリュウムがあり満足した。メニューにランチョンの言われが書いてあった。明治42年創業で、初めは洋食とビヤホールいうだけでお客さんはいっぱい来てくれた。近くの音楽学校のおしゃれな学生さんがよく来てくれたそうです。名前がないと不便だからと学生さんが「ランチョン」と付けてくれたそうです。

 

リターン

5,000


ポストカードとお写真と銘菓「臼杵煎餅」

ポストカードとお写真と銘菓「臼杵煎餅」

●感謝のお手紙
●吉丸一昌のポストカード
●故郷の臼杵市の銘菓「臼杵煎餅」

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


早春賦歌碑建立記念アルバムCD

早春賦歌碑建立記念アルバムCD

●5000円のリターン品に加え、
●吉丸家菩提寺の早春賦歌碑建立を記念した時に作成したCD

申込数
16
在庫数
4
発送完了予定月
2018年12月

5,000


ポストカードとお写真と銘菓「臼杵煎餅」

ポストカードとお写真と銘菓「臼杵煎餅」

●感謝のお手紙
●吉丸一昌のポストカード
●故郷の臼杵市の銘菓「臼杵煎餅」

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


早春賦歌碑建立記念アルバムCD

早春賦歌碑建立記念アルバムCD

●5000円のリターン品に加え、
●吉丸家菩提寺の早春賦歌碑建立を記念した時に作成したCD

申込数
16
在庫数
4
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る