留学生・日本人学生協働型。山形インバウンド推進に貢献したい!

留学生・日本人学生協働型。山形インバウンド推進に貢献したい!

寄付総額

1,368,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
82人
募集終了日
2018年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/yamagatastudytour?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月30日 23:06

山形インバウンド推進スタディツアーを、無事終了しました!!


ご支援いただいた皆さまへ

 

7月17日~24日に実施いたしました山形スタディツアー(寒河江市・白鷹町・高畠町)を、無事、大成功のうちに終えることができました。皆さまの応援が、学生達はじめ、このプロジェクトを推進してきた私たちの大きな支えと励みになりました。

応援ありがとうございました!! 心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

皆さまに、学生たちの活動の概要を、お知らせいたします。

 

今回のプロジェクトの実施にあたりましては、3つの自治体さまはじめ、関係団体、受け入れをしてくださった企業さまには、たいへん魅力的な活動内容をご用意いただき、また学生の指導にご協力いただきました。こうした皆さまのご厚意とご尽力に支えられて実現することができましたこと、深く感謝申し上げております。ありがとうございました。

 

活動概要

7月12日(木)  東京外国語大学、3・4・5限目、事前学習を実施。

「インバウドの現状と問題点」(株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル(JTBGMT))

「地方創生の取組みと今後の展望」(内閣府)

「山形県の概要」(山形県東京事務所)

「食品輸出とインバウドの好循環に向けて」(独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO))

 

7月17日(火)  8時45分 東京外国語大学からバスで出発、15時半頃3つの自治体到着

2018年7月17日 東京外国語大学を出発 朝8時40分

寒河江市

17日     寒河江市役所での市長のご挨拶をはじめとした歓迎式

          観光農園にて、残しておいていただいた1本の木で、さくらんぼ収穫体験

          TASSHOにて、寒河江市の歴史、観光開発への取組み、人口政策の講義を

    受講

     *TASSHOとは、閉校した田代小学校をリフォームした宿泊施設

18・19日  ブルーベリー収穫作業、葉山の登山古道(大尊仏コース)復活整備作業

20日  体験型観光の資源調査(豆腐作り・そば打ち・手編み草履製造体験)

21日  自由時間、地元の方々との交流・観光資源調査

22日    観光協会窓口業務、JA・チェリーランド・寒河江SAでの販売業務、

     旅館やホテルでの接客業務

23日  市内観光業者との意見交換会、観光ワークショップ(JTBGMT)への参加

24日午前     報告会準備

24日午後   寒河江市役所にて報告会、質疑応答

              自己紹介・活動報告・作成したFacebook多言語記事紹介

      インバウド観光に向けた「提言」のプレゼンテーション

 

滞在先である、学びの里TASSHOの皆さんと

 

葉山の登山道を整備でお世話になった皆さんと

 

花火を使って「SAGAE」の文字を書きました

 

白鷹町

17日              白鷹町役場にて町長のご挨拶、

                     白鷹町の歴史・産業・観光の現状等の講義を受講

                      東北最古の阿弥陀堂「深山観音堂」等の見学

18〜20日         就業体験

            サンファームしらたか(メロンの玉吊り作業・除草)

            深山工房つち団子(薪割り・薪運び・箸置き製作)

            やまり菓子舗(和菓子仕上げ工程・接客)

21日            自由時間、フラワー長井線・自転車での観光資源調査

22〜23日     就業体験

           (株)とみひろ(桑畑の除草と農薬散布・染色工芸事業部見学)

           紅花[はな]の館(紅花摘み・紅餅づくり)

           やまり菓子舗

23日午後         観光ワークショップ(JTBGMT)への参加

24日午前         報告会準備

24日午後         白鷹町文化交流施設あゆーむにて報告会、質疑応答

                            自己紹介・活動報告
                            インバウド観光に向けた「提言」のプレゼンテーション

 

白鷹町のやまり菓子舗にて菓子作り体験

 

紅花収穫  手が花の色に染まる

 

白鷹町地元報告会にて

 

高畠町

17日     高畠町の郷土資料館にて近世から近代に至る商業や産業に関する講義を受講

            県立うきたむ風土記の丘考古資料館にて縄文時代からの歴史講義を受講

               弓矢、火興し、石器で野菜を切るなどして料理を作り、縄文時代の

     生活体験

18〜21日午前

               企業訪問(ファインと高畠ファーム)

                       企業の沿革、販売戦略等を社長より受講

                       工場見学、ソーセージ作りあるいはジャム等を試食、意見交換

              「熱中小学校」訪問

                       設立趣旨・地方創生の取組み等のヒアリング

              「昭和縁結び通り商店街」訪問

                       商店街の方々へのインタビュー、地元の人々との交流

                自転車にて観光資源調査、商店街活性化の提案の検討

18~21日午後

                グループワーク(課題解決型学習) 

                        二企業(ファインと高畠ファーム)の海外戦略(JETRO山形による

        指導)

                        「昭和縁結び通り商店街」の活性化課題の共有、解決策の立案等

        報告

22日          自由時間

23日          商店街ヒアリング、観光ワークショップ(JTBGMT)参加

24日午前    報告会の最終調整

24日午後    浜田広介記念館にて報告会

                        自己紹介・活動報告 

                        二企業(ファインと高畠ファーム)の海外戦略の提言

                        「昭和縁結び通り商店街」の活性化課題・製作ポスター披露

 

 

高畠町高砂屋珈琲店での聞き取り調査、ご主人と共に

 

「昭和縁結び通り」活性化ワークショップにて

 

高畠町地元報告会にて

 

活動成果

学生たちは、たいへん積極的に活動に参加し、また有効な成果を生むことができたと、地元の皆さまから称賛の声をいただきました。受け入れていただいた自治体さまごとに、学生どうしはもとより、学生と関係者の皆さまとの間に固い絆が生まれ、学生一人一人も多くの事柄を考え学ぶことができた得難い機会となりました。

学生たちは、自分たちが学んだことを地元に還元したいという想いが強くあります。

今回、多くの課題に取り組む多忙な毎日の中で、学生たちが地元の方々に向けてまとめた提言や、海外に向けて発信する多言語の情報は、自治体ごとにFacebookで発信する予定です。

そのためのとりまとめ作業を続け、10月3日(水)に、東京外国語大学研究にて全体報告会を実施します。3自治体で行ったプレゼンテーションを短縮した形とはなりますが、公開形式で行いますので、どうぞご参加いただけますと幸いでございます。

 

10月3日(水) 17時30分~19時(終了予定) 

                        東京外国語大学研究講義棟113教室

 

来年度も引き続き、3つの自治体さまに受け入れをお願いし、継続的にスタディツアーを実施してゆく予定にしています。また、2019年2月18日~25日(予定)にも、山形県飯豊町にうかがい、同様のコンセプトで学生たちの活動を行う予定にしています。

 

収支報告

ご支援いただきました寄付金1365000円*は、下記のように使用させていただきました(* プロジェクト成立時1368000円の内、3000円引落し不能のため除外)。

 

レディフォーへの手数料(税込み)                                    250614円

往路 バスチャーター代                                           209780円

31人分 7泊8日(1泊2食付)                                       844000円

寄付金領収書発送費(予定)、コンテンツ作成諸雑費(予定)           60606円

⇒ 残額が出た場合は今年度冬・次年度へ繰越し                                                    

 

リターンの発送

ご支援いただきました皆さまには、レディフォーから寄付金の入金が行われました後に、お礼のお手紙とともに、領収書を発送させていただきます。8月下旬にはお手許に届け出きる予定です。

PDFで作成した報告書は、10月3日の全体報告会の後にお手許にお送りする予定です。

今回のプロジェクトの活動全体を、10月3日報告会後に、東京外国語大学ホームページで特集を組み、公開する予定にしています。

また、学生たちが作成したコンテンツは、Facebookにまとめて公開する予定です。

 

今後とも、引き続きご支援を賜ることができれば幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000


サンクスメールの送付

サンクスメールの送付

①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送

寄付者
45人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


サンクスメールと報告書PDFの送付

サンクスメールと報告書PDFの送付

①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
③報告書PDFをお送りいたします。

寄付者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

30,000


サンクスメールと報告書PDFの送付、報告会へのご招待

サンクスメールと報告書PDFの送付、報告会へのご招待

①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
③報告書PDFをお送りいたします。
④スタディツアー報告会(2018年10月3日予定)にご招待いたします。

*スタディツアー報告会ご参加のための交通費はご負担ください。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

50,000


サポーターとして東京外国語報告会案内HPへのお名前掲載

サポーターとして東京外国語報告会案内HPへのお名前掲載

①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
③報告書PDFをお送りいたします。
④スタディツアー報告会(2018年10月3日予定)にご招待いたします。
⑤スタディツアー報告会案内の東京外国語大学HPに、サポーターとしてお名前を掲載させていただきます。

*スタディツアー報告会ご参加のための交通費はご負担ください。お名前掲載の諾否は、ご確認をさせていただいた上で、行います。

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/yamagatastudytour/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note