純度が高いはずの人工水晶屑が再利用できなかった理由は何でしょうか?何をブレークスルーすればできるのか説明が欲しかったです。ともあれ、実現してください。
ごめさん様 ご支援ありがとうございます。
人工水晶関連のメーカーの方から直接お聞きしたわけではありませんので、正確な情報ではないことをご了承ください。人工水晶振動子は温度特性のためにある角度を持たせて切断するため端部が不要になります。この端部はあまり量が多くないため工業的に利用されていないと思われます。また、端部の一部には種結晶を吊るすための金属も残っておりそのままでは再利用できないものと思われます。
頑張ってください!
青森リバーエレテック株式会社様 ご支援ありがとうございます。
20年位前にTV取材で訪問させて頂きました。ご丁寧に対応して頂いたことを記憶しています。御社からは水晶端材もご提供頂いており、重ねて御礼申し上げます。有効利用できるように研究頑張ります!!
熊田先生
御無沙汰いたしております その節はいろいろお世話になりました 小生 会長2期目の終盤で パーキンソン病に取りつかれ病との戦いの日々を送っております
会社(サンポー)においては会長として籍を置き毎日を送っております おかげさまで会社は梨大卒業生を18名在籍いただきまして 山梨県のコンサル業会をリードしております
山梨大学を卒業した恩恵を一番享受していると自負しております
メルマガで先生のご活躍を知り ほんの少しでもお役に立てばと思い・・・
研究が世に発表されることを待ち望んでおります
9C32和尚
山寺健二様 ご支援ありがとうございます。
山梨大学工学部にいつも暖かいご支援を頂き、心より感謝申し上げます。山寺様からのご声援を励みに研究頑張ります!今後とも宜しくお願い申し上げます。だんだん冷え込むようになってきましたので、御身体御自愛ください。