
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2019年10月25日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
#子ども・教育
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 6日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 20日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 18日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,579,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 37日
プロジェクト本文
終了報告を読む
こんにちは。日本イザイ協会会長の永田郁代です。
たくさんのプロジェクトの中から私たちの企画にアクセスしていただき有難うございます。
私たちは、ベルギーの天才的ヴァイオリニストで作曲家、ウジェーヌ・イザイの魅力を多くの方に知っていただきたいと活動している非営利団体です。今年11月、イザイの名曲を、世界で活躍する日本人演奏家たちが演奏するコンサートを東京藝術大学奏楽堂で計画しています。イザイの知られざる名曲を多くの方々に知ってもらい、若い世代が音楽の新たな地平を拓くきっかけになってほしい。音楽が取り持つ絆の大切さ、アンサンブルの醍醐味を多くの方々に感じ取ってもらいたいー。この思いを実現し、演奏会を成功に導くには、音楽を愛する皆様のご支援が必要です。皆様の力をぜひ貸してください。
ウジェーヌ・イザイってどんな人?
ウジェーヌ・イザイ(1858~1931)は、19世紀後半から欧米の音楽界をリードしたベルギーの天才的ヴァイオリニストで、指揮者や作曲家としても活躍しました。その卓越した技巧や芸術性は当時の音楽ファンの憧れの的で、作曲家たちはこぞってイザイに作品を献呈しました。イザイの音楽は外面的な技巧を追い求めず、静かな情熱、高貴な抒情が魅力です。残念なことに、彼の作品のなかには演奏されることが滅多にない秘曲も少なくありません。
若手演奏家たちの熱気
昨年秋、イザイ生誕160周年を記念して「イザイ音楽祭ジャパン」を東京と福岡で開催し、イザイの名曲の数々を紹介しました。パネルディスカッションやマスタークラス生の公開レッスンや共演も実施。どの会場も盛況で熱気にあふれ、イザイの難曲に果敢に挑む若手演奏家たちの姿がありました。彼の音楽が持つ抒情や詩的な表現は、技巧的な難しさを越えて若手演奏家たちを捉えたようでした。

♫Vn.フィリップ・グラファン Vla.今井信子 Vn.加藤知子 Vn.小林美恵 Vc.岡本侑也 Pf.水本桂

イザイとショーソンの名曲を編曲、楽譜として出版
今年は、世界初の試みにも成功しました。
イザイ作曲のヴァイオリン曲「ポエム・エレジアク」のチェロ編曲版楽譜を、ロシアの名チェリスト、アレキサンドル・クニャーゼフの編曲で出版。
2019年4月15日刊行
また、イザイと親交があり、イザイから多くの音楽的インスピレーションを受けたフランスの作曲家、エルネスト・ショーソンの名曲・ヴァイオリンと管弦楽のための「ポエム(詩曲)」を、イザイ版に基いて室内楽に編曲し、楽譜として出版しました。(いずれも発行元:日本イザイ協会)
2019年5月1日刊行
出版した楽譜は、作曲者の意図が如実に示される自筆譜複写をご提供いただいたベルギーや アメリカ、スイスの図書館などに寄贈して、国際交流の一翼を担うことが出来ました。
コンサートの成功に皆さんのご支援を
音楽には人と人をつなぎ、国と国との文化交流を深める力があります。今回の出版プロジェクトが実現したのも、イザイの高い芸術性が国境を越えて様々な人を結びつけたからでした。イザイの知られざる魅力を多くの方々、とりわけ音楽を志す若い方々に知ってほしい、という思いから、世界的名手と新進気鋭の演奏家の共演による出版記念コンサートを11月に、東京藝術大学奏楽堂で企画しています。
しかし、コンサートには会場費やスタッフの人件費など多くの費用が見込まれ、資金不足に悩んでいます。演奏会を成功に導くには、音楽を愛する皆様のご支援が不可欠です。
■開催日時 2019年11月23日(土・祝)13時開場 14時開演
■開催場所 東京藝術大学奏楽堂
http://www.geidai.ac.jp/event/sogakudo
■主催 日本イザイ協会
■イベント内容 『イザイとショーソン ふたりの絆が生んだ至高の音楽』
深い音色とアンサンブルの妙。ワクワクするコンサートにぜひ!
コンサートでは、両編曲版楽譜の初演をかねて、イザイとショーソンの2人の絆にスポットを当てます。演奏するのは、世界的に著名なヴァイオリニスト加藤知子、戸田弥生、ヴィオリスト佐々木亮、ピアニスト藤井一興の4人、加えて新進気鋭のヴァイオリニスト大江馨(在ドイツ)とチェリスト伊東裕(在ザルツブルグ)の2人が共演します。敬称略
「コンセールop.21」はイザイゆかりのエリザベート王妃国際コンクール優勝者の戸田弥生が、「ポエムop.25」はチャイコフスキー国際コンクール第2位受賞者で室内楽編曲版監修者でもある加藤知子が、それぞれソロヴァイオリンを務めます。演目の4曲はいずれも難曲ですが、詩情あふれる美しい作品です。ホールいっぱいに響きわたる名手たちの深い音色とアンサンブルの妙。ワクワクするコンサートになりそうです。
もともとヴァイオリンとオーケストラのために作曲されたポエム・エレジアクの悲壮感を、藤井先生とどのように作り上げれるか、今から楽しみです。伊東裕
演奏家のプロフィールは
御覧ください。
◆コンサートのホームページ
プロジェクト終了要項
開催日時
2019年11月23日13時開場14時開演
開催場所
東京藝術大学奏楽堂
https://www.geidai.ac.jp/event/sogakudo
主催者
日本イザイ協会
http://ysayejapan.com
イベント内容
イザイとショーソン ふたりの絆が生んだ至高の音楽
http://ysayemusic.webnode.jp
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
日本イザイ協会
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

イザイとショーソン ふたりの絆が生んだ至高の音楽
A.3500円の指定席券1枚
※クラウドファンディング成功した場合、リターンの発送は10月20日以降となります。
※演奏会終了後日、お礼状をお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

イザイとショーソン ふたりの絆が生んだ至高の音楽
こちらのコースでは、A~Cの3種類からご希望のものをお送りいたします。
A.連番のVIP指定席券 計2枚
B.VIP指定席券1枚+「ポエム・エレジアク」チェロ編曲版楽譜(定価2200円税別)
C.「ポエム・エレジアク」チェロ編曲版楽譜(定価2200円税別)+「ポエム」室内楽編曲版楽譜(定価4500円税別)
※VIP指定席は(2階バルコニー席)を示します。
※クラウドファンディング成功した場合、リターンの発送は10月20日以降となります。
※演奏会終了後日、お礼状をお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

イザイとショーソン ふたりの絆が生んだ至高の音楽
A.3500円の指定席券1枚
※クラウドファンディング成功した場合、リターンの発送は10月20日以降となります。
※演奏会終了後日、お礼状をお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

イザイとショーソン ふたりの絆が生んだ至高の音楽
こちらのコースでは、A~Cの3種類からご希望のものをお送りいたします。
A.連番のVIP指定席券 計2枚
B.VIP指定席券1枚+「ポエム・エレジアク」チェロ編曲版楽譜(定価2200円税別)
C.「ポエム・エレジアク」チェロ編曲版楽譜(定価2200円税別)+「ポエム」室内楽編曲版楽譜(定価4500円税別)
※VIP指定席は(2階バルコニー席)を示します。
※クラウドファンディング成功した場合、リターンの発送は10月20日以降となります。
※演奏会終了後日、お礼状をお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
プロフィール
日本イザイ協会










