
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 320人
- 募集終了日
- 2022年1月20日
阿部一雄さんから応援メッセージをいただきました!
こんにちは。私たちのページをご覧いただきありがとうございます。
NPO法人ゆめのめの大髙美和です。
車いす建築士でノーマライゼーション社会を目指す株式会社阿部建設の阿部 一雄さんが、車椅子やマット上で過ごすことの多い子どもたちのことを一番に考え、新事業所CANPASの設計をしてくださいました阿部さんの応援メッセージをご紹介させていただきます。

https://www.abe-kk.co.jp/special/movie/
人生が映画になるようなものすごい方です( ;∀;)
このプロジェクトを応援してくださる建築士さんを探していたときに、全国重症児者デイネットの創業者鈴木さんからご紹介いただき、予算のない中でご無理をお願いしたにも関わらず必要な設備を入れた上で誰にでも快適な空間になるよう採算度外視で助けてくださいました。


愛知から日野坂に何度も足を運んでくださり、こんな居場所にしたいという私たちの想いを聞いてくださり理想の居場所を考えてくださった阿部さん。


株式会社阿部建設 阿部一雄さん
プロフィール:
明治38年創業の工務店の5代目社長であり、トータルバリアフリーコーディネーターと称し、車いすの一級建築士として、健常者と障がい者の両方を経験した視点から、バリアフリーやノーマライゼーション等を説きながら、心のバリアフリーの住宅や施設の建築に携わる
生まれ育った地域で家族や仲間とともに暮らしたい。こんなどんな人にとっても当たり前の幸せが守られない場合もあります。医療的ケア児や重症児とその家族もその1人です。でも、そんな居場所が今ないならば「なければ創ればいい!」こんなに熱く、素敵なお母さん達の声をぜひ応援させて頂きます!
阿部さん、応援メッセージありがとうございます。
たくさんの方に支えていただいている日野坂CANPAS。
引き続き、応援、拡散にどうかご協力よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

A) ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B) 感謝!ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させて頂きます。(ご了承いただいた方のみ)
※返礼費用がかからない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

A) ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B) 感謝!ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させて頂きます。(ご了承いただいた方のみ)
※返礼費用がかからない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,503,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 41日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日










