
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
新潟コシヒカリ
〝本〟というものは〝新潟のコシカリ米〟だなって思うんです。
私は信州・安曇野に暮らすようになり18年になりますが、以前は埼玉で長く過ごし、実は生まれは新潟です。
ここだけの話ですけど、埼玉のお米ってあんまり美味しくないんです。こんなこと言うと埼玉の農家さんに叱られますけど……。
今でこそ改良が進んで、何処のお米も新潟米に負けず劣らず美味しいです。でも、昔はやっぱり、米と言えば新潟魚沼産が王様だったんです。
それでね、お世話になった人やお客さんなんかに、3キロくらいの小袋にした新潟コシヒカリを取り寄せておいて、「これ私の故郷のお米です。美味しいからどうぞ……」って差し上げていたんです。
すると、2日くらいすると電話かかってきて、「このあいだ君がくれたお米、はじめ持たせてくれた時は『なんだって、こんな重たいものくれるんだ。どうせお土産よこすなら軽い洋菓子か何かくれりゃ良いのに』って正直思った。
ところが、うちに帰って炊いてみると〝目からウロコ〟とはこのことかって思った。こんな美味いお米、生まれて初めて食ったよ……」って、言うんです。
本は、それ……。
例えば、〝歌〟ならわずか3分で、〝絵〟であるならきっと一瞬で感動と納得を与えられます。
でも、本はそうはいきません。
「これを読んでくれ」って無理に押し付けたとしても、読んで分かってもらうまでには何日もかかる。そもそも、読んでさえくれない。
「どうせこんなの面白いわけない、つまらないに決まっている」って、そのへんに放っておく。
でも、そう思ってもらっていて良いんです。
どうせこんもん……と、思いながら、まず1ページを読む。
そして、2ページ目をめくれるかどうか……、それがその本の価値であり、3ページ5ページと先を読んでみたくなるかどうか、そこに読む人の価値があるんです。
だから、本は新潟コシヒカリだということ……。ちょっと分かってくれましたでしょうか。
と、いうことで……
まずは、その本の扉(表紙)を開けるために、ぜひご支援をお願い致します。
※ネットからの支援が難しくて分からない、カードを使わないので購入ができない……という方はお電話をください。090-3205-9473(残間)
住所をお知らせしますので、現金書留でお送りくだされば、実行者が代理送金させていただくというシステムが可能です。宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

気軽に応援 da コース!
・お礼のメール
・「ありがとうをもういちど」1冊
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

がんばって ne コース!
・お礼のお手紙
・感謝の記念品
・「ありがとうをもういちど」1冊
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

気軽に応援 da コース!
・お礼のメール
・「ありがとうをもういちど」1冊
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

がんばって ne コース!
・お礼のお手紙
・感謝の記念品
・「ありがとうをもういちど」1冊
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,935,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 27日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,921,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 51日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人













