河合 麻美

2018年末までさいたま赤十字病院で理学療法士として25年間勤務していましたが、医療と地域を繋ぐ活動がしたいと2019年NPO法人ReMindを設立しました。家庭では4人の子ども(女②、男双子②)の母で、自身が育児の壁にぶつかったことからリハ専門職の仕事と育児を応援する団体リハビリママ&パパの会を2008年から運営しています。第三次救急病院でリハビリテーション科で多くの患者さんと関わる中で、救急車で運ばれてから体の不調に気付く方がとても多く、予防をはじめ退院後も切れ目なく繋がっていく必要性を感じていました。そんな想いからReMindでは町の保健室やオンライン健康居酒屋、1万人ママの声を聞かせてアンケート等、リハビリテーション精神を大切に障がいがあってもなくても誰もが笑顔で暮らせる社会を目指して活動しています。みんなの居場所、心のバリアフリーカフェへのご支援をよろしくお願いいたします!

  •  全て表示する≫