学生が未来に羽ばたく後押しを!東海クライマックスシリーズ2022

寄付総額

2,505,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
73人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/-ipteca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月23日 09:37

応援メッセージいただきました!!

岐阜大学工学部の佐々木教授より応援メッセージをいただきました。
失敗はすべて無駄ではない、楽しみながら進んで行く事を教えていただきました。改めてこのイベントへの想いを再確認することができました。
大変心強いメッセージをありがとうございました!!

 

「東海クライマックスシリーズ」を目指す岐阜大学、名古屋大学の学生さんたちへの応援メッセージを送らせていただきます。私のロボット系の競技会の黒歴史は1990年の高専ロボコンから始まっています。当時はやっていたマーフィーの法則("If anything can go wrong, it will."(「失敗する可能性のあるものは、失敗する。」)を地でいったようなことが起こるのが、いままで数多くのこのような競技会を見てきた私の体験でもあります。しかしながら、このような経験は将来技術者になった時に非常に役に立つ経験になるものと確信しています。皆さん苦しみながら、楽しんでください。最後に皆さんのご活躍を祈念して、私の研究室の標語をお送りいたします。

Theory is when you know everything but nothing works. Practice is when everything works but no one knows why. In our lab, theory and practice are combined: nothing works and nobody knows why.

 

岐阜大学工学部機械工学科 佐々木実

ギフト

5,000


alt

<個人向け>お気持ち応援コース

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります

✳︎ギフトは一度に30口までご寄附が可能です

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


alt

<個人向け>公式HPイベント募集ページにお名前掲載

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります
●大学生からの感謝のお手紙(メール送付)
●公式HPイベント募集ページにご芳名掲載(希望制)

※「ご芳名掲載」に関しましてはギフトのお届け先として登録されているお名前が掲載されます

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


alt

<個人向け>お気持ち応援コース

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります

✳︎ギフトは一度に30口までご寄附が可能です

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


alt

<個人向け>公式HPイベント募集ページにお名前掲載

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります
●大学生からの感謝のお手紙(メール送付)
●公式HPイベント募集ページにご芳名掲載(希望制)

※「ご芳名掲載」に関しましてはギフトのお届け先として登録されているお名前が掲載されます

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る