
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2022年12月2日
はじまりの風おわりの風
あと3日になりました。ここまでおつきあいいただき、本当にありがとうございます。はじめた頃はまだ夏の名残もあるようだったのに、もう初冬。落ち葉の季節になりました。
足元に財宝の顔をする落ち葉吹かれそびれてわれにまつらう
「カイエ」(リターンの両吟冊子)収録。
という蝦名さんの歌を思い出しました。この歌を思い出したときに、思い出した歌がもうひとつ。残してってお願いしたけど消された歌。私、好きなので、書きとめておきます。
欠けた貝手にぬくめれば一世百世宝探しに行かなくていい
リターンの両吟冊子「カイエ」は、2016年から2020年までの両吟を収録します。今になって読み返すと、死の予感も終わりの気配も、虚構と思えなくて、ふるえますけれど。そのなかに、こんなやりとりがあります。
始発駅にて吹く風と終着の駅で吹く風ほんとそっくり(泰洋)
風と夜がわたしをここへ連れてきたわたしによく似ていた風と夜(かずみ)
たとえば、蝦名さんが亡くなる前に語っていたことと、30年前の蝦名さんの手紙に書いてあったことは本当にそっくりでした。それで私が、歌集のあとがきは30年前の手紙にしましょう、と提案したら、「いいよ」って。
それから、最後の1か月を緩和ケアのある病院に入院されたのですが、そこは偶然にも、蝦名さんが通った大学のすぐ近くで、自分でも少し驚いているようでした。
両吟集「カイエ」の最後の一連、直したい歌もあるかなあ、と蝦名さん言っていたけれど、かないませんでした。
一番最初のことも書いておきます。
私は長い間ずっと忘れていたんだけれど、蝦名さんからの最初の手紙(1990年10月)は、野樹の歌を連句に引用したから許可ください、という内容でした。その連句のコピー発見したので、貼っておきます。(手紙には草稿が同封されていました。その後、同人誌か何かに載せたのでしょう、ページがあるから)
野樹の歌はその年の短歌研究9月号(新人賞掲載号)の佳作欄に載っていたようでした。(私自身は何を投稿したかも、投稿したことさえも忘れていたので、蝦名さんが見つけてくれなかったら、歌は消えていたはず。そして、その後の野樹もいなかったはず)

リターン
3,000円+システム利用料

完成した歌集1冊
完成した歌集『ニューヨークの唇』一冊をお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

完成した歌集1冊と、私家版の冊子
完成した歌集『ニューヨークの唇』一冊をお送りします。
未発表両吟の私家版冊子をお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

完成した歌集1冊
完成した歌集『ニューヨークの唇』一冊をお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

完成した歌集1冊と、私家版の冊子
完成した歌集『ニューヨークの唇』一冊をお送りします。
未発表両吟の私家版冊子をお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困世帯の子どもたちに愛を届けるマンスリーチャイルドサポート
- 総計
- 15人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,710,000円
- 寄付者
- 2,856人
- 残り
- 29日









