耕作放棄地と古民家を使ったブルーベリー園と古民家縁側カフェの開設
耕作放棄地と古民家を使ったブルーベリー園と古民家縁側カフェの開設

支援総額

1,328,000

目標金額 600,000円

支援者
83人
募集終了日
2023年7月24日

    https://readyfor.jp/projects/106360?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月22日 23:54

陶板をカフェ入り口に掲示しました。

 こんにちは。8月12日に古民家カフェ『天空』がオープンして、早くも1か月以上が経過しました。おかげさまで、毎週少しづつですが、来店者数も増えています。日曜日は、20人前後の方が来店されます。集落の賑わいづくりに少しは、貢献出来始めています。また、来店される方は、幅広く、近くのおばあちゃんから学生さんや、遠くは東京などからも来られたり、海外の方も毎週一組以上来られています。皆さん、カフェからの絶景にとても感動していただいてます。また、ほとんどの皆さんが一時間以上休憩されており、くつろぎの場所にもなっているようです。海外の方は皆さん、かずら橋から30分かけて歩いてこられます。少しは英語ができるので、簡単な会話はできますが、詳しい説明などはスマホの翻訳機能を使うとほとんど意味が通じます。機器の進歩はすごいですね。

提供している商品では、そば粉のスコーンや番茶、ごうしいものピザ、ヘルシーシフォンケーキ、ブルーベリースムージー、自家製の梅スカッシュなどが好評です。

 2週間前からは、地元の農家さんの岡本さんの「祖谷大栗」を使った、焼き栗、渋皮煮などを提供しています。皆さん、その大きさに驚いています。明日からは、「栗ご飯」や1週間かけて作った「マロングラッセ」の提供を始めます。因みに岡本さんの栗の出荷は、今週で終わりました。

 そして、最後に本日、リターンの氏名のみ掲載希望の方々を記載した陶板が完成したので、カフェ入り口の所に掲示しました。

 クラウドファンディングにご支援いただいた皆様、この度は、大変お世話になりました。これでリターンのすべてを終了させていただきました。

 尚、リターンの一つ、500円値引き券は今年中が期限です。カフェの営業は、紅葉が終わる11月末の予定です。現在のところ、二名の方のみの使用となっています。しばらくすると紅葉が始まります。機会を見つけて、ぜひお越しください。お待ちしております。

リターン

3,000+システム利用料


感謝の手書き絵ハガキ(希望制)&メールの送付、かずら橋通信の送付

感謝の手書き絵ハガキ(希望制)&メールの送付、かずら橋通信の送付

1.自筆のお礼絵葉書(希望制)&お礼メールの送付
2.かずら橋通信(仮称)(勇ニュース)の送付
 (1)1回目:2024年1月末 2回目:2025年1月末 の計2回送付
 (2)ブルーベリー園の事だけでなく、祖谷の風景や話題など「祖谷」がもっと好きになる情報満載

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


お礼のお手紙送付+園入口に大谷焼での陶板にお名前の掲載(1万円コース)

お礼のお手紙送付+園入口に大谷焼での陶板にお名前の掲載(1万円コース)

1.直筆のお礼のお手紙を同封
2.園入口に大谷焼での「お名前」の掲載(希望制)
3.かずら橋通信(仮称)(勇ニュース)の送付
  (1)1回目:2024年1月末 2回目:2025年1月末 の計2回送付
  (2)ブルーベリー園の事だけでなく、祖谷の風景や話題など「祖谷」がもっと好きになる情報満載

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


感謝の手書き絵ハガキ(希望制)&メールの送付、かずら橋通信の送付

感謝の手書き絵ハガキ(希望制)&メールの送付、かずら橋通信の送付

1.自筆のお礼絵葉書(希望制)&お礼メールの送付
2.かずら橋通信(仮称)(勇ニュース)の送付
 (1)1回目:2024年1月末 2回目:2025年1月末 の計2回送付
 (2)ブルーベリー園の事だけでなく、祖谷の風景や話題など「祖谷」がもっと好きになる情報満載

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


お礼のお手紙送付+園入口に大谷焼での陶板にお名前の掲載(1万円コース)

お礼のお手紙送付+園入口に大谷焼での陶板にお名前の掲載(1万円コース)

1.直筆のお礼のお手紙を同封
2.園入口に大谷焼での「お名前」の掲載(希望制)
3.かずら橋通信(仮称)(勇ニュース)の送付
  (1)1回目:2024年1月末 2回目:2025年1月末 の計2回送付
  (2)ブルーベリー園の事だけでなく、祖谷の風景や話題など「祖谷」がもっと好きになる情報満載

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る