お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!
お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!

支援総額

514,000

目標金額 500,000円

支援者
41人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/108235?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月14日 07:45

お茶室紹介 ✴︎立礼式 御園棚✴︎


立礼式とはーー

立礼は「りゅうれい」と読み、椅子に腰を掛けて点前をするスタイルのことを指します。

1872年(明治5年)の京都博覧会の際に「外国人も楽しめるような茶席を」と椅子とテーブルによる点前が考案されました。

椅子に座って気楽にお抹茶をいただける立礼席は、正座をすることが厳しい外国人やお年寄りや若者など正座が苦痛な人にとっても、やさしいスタイルといえます!

御園棚(みそのだな)とはーー

立礼棚のひとつである御園棚は、京都大宮御所での祝賀茶会に用いられ、命名されたそうです。

お茶室「Saika-en」ではーー

テーブルと椅子が用意されており、お稽古は立礼式で行います。御園棚も展示しています。又、テーブルと椅子を仕舞えば、従来の正座をしてのお稽古も可能です♪

伝統文化の本質は守りつつ、時代に合わせて変化していく事も、次世代に繋げる為には必要なのではないかと思います。

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のカードA

感謝のメッセージを記載したカードをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

6,000+システム利用料


ゆずアロマウォーター

ゆずアロマウォーター

地元のゆずを使用したアロマウォーターです。部屋の芳香や、布などにスプレーしてください。
内容量:100mL

申込数
5
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

感謝のカードA

感謝のメッセージを記載したカードをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

6,000+システム利用料


ゆずアロマウォーター

ゆずアロマウォーター

地元のゆずを使用したアロマウォーターです。部屋の芳香や、布などにスプレーしてください。
内容量:100mL

申込数
5
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る