支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
チャレンジ14日目 応援メッセージありがとうございます
クラファン14日目の朝。
大好きな先輩の金子聡子さんから応援メッセージをいただきました。
メッセージの中にあるように聡子さんは教員時代の先輩。穏やかな話し方に憧れました。退職を決めたころ会いに行って一緒に食事をしたことが昨日のようです。
教職を離れ、県南の置賜で大人ための絵本リーディングを中心に活動している聡子さんが先生をサポートする活動をスタートされました。根っこや見ているゴールの世界が重なっていることはとても心強いです。
キラキラと目を輝かせた、教員生活1年目の美季さんと会ったとき、
私は同じ学校でちょっと先輩の3年目。
お互いに実家を離れて、教員住宅に住んでいたこともあり
学校でも、それぞれの部屋でも
いろいろな話をしたのを覚えています。
張りのある声で明るく笑い、感動して涙を流し、
子どもたちと一緒にいるのが大好き!というのが
そばにいるだけで伝わってくる、美季さん。
ですから、教員を早期退職する、と聞いたときは
少なからず驚きました。
でもそれは
美季さん自身が、やりたいことにまっすぐに進もうと思ったからなんだな、と分かって
私ができることがあったら、なんでもやろう!と決めていました。
私は現在、大人のかたに絵本を紹介したり、心理的コンサルティングを提供したりしています。今年からは、学校の先生のための相談員としても活動をはじめています。
子どもの周りにいる大人こそ、すべての自分にOKを出して、自分の人生を笑って生きていけるといいなあ、と、いつも思っています。
子どもたちが自分で考えて行動し自律していくために、
多様な学びの場があることは、とても大切です。
そしてそれは、学校の先生や学校そのものにも、必ずいい影響を及ぼします。
「フルイドスクール」の考え方は
子どもたちにとって大切なのはもちろん、
教育そのものの考え方やシステムの転換につながっていく
大きな一歩になると感じています。
その一歩を、山形で共に歩みだせることが嬉しいです。
美季さんの想いが形になって、どんどん広がっていきますように!
再会の時の想い出写真(^▽^)/
リターン
5,000円+システム利用料
応援します1
感謝の手紙
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援します2
感謝の手紙
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
応援します1
感謝の手紙
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援します2
感謝の手紙
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
シリア!北東部に避難した人々に食べ物と衛生用品を届けたい!!
- 現在
- 700,000円
- 寄付者
- 40人
- 残り
- 10日
選手会ファンド2024-2025 #野球でつなぐ未来
- 現在
- 2,473,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 8日
【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 36人
フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人
低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 36人
【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 53人
「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 15人