
思い出したことがありました。
もうすぐで6日目が終えようとしています。
私自身プロジェクトを成功したい!という気持ちが強く持っているので、ご支援の方をどうかよろしくお願いします…!🙇♀️
そういえば、思い出したことが1つあります。先に書いておきますが、長くなってしまうことではありますが、その辺はご了承ください。
本当にこれは、思い返しても無茶でもあり無謀な行動だったという思うことでもありましたが、私はあることの行動を起こしたことがあったんです。でもそれをしないといけなかった理由があったからです。なので、このことも書こうと思いますが、これは3年〜4年ぐらい前のときのことです。
なので、割と近年の出来事にはなりますが、個人的にといいますか、他のところに色々と相談などをしても誰も助けてくれないどころか私のことを見放されているなどという状況の中で、やはり自力で起死回生をしないといけないと心の中でそう強く思いました。
身体の病気含む心身が別に治っているわけでもないのに、本当に色々と辛くて様々な地獄の日々からもう我慢とか出来ないから脱却することを繋げられるようにしたい!という、1日でも早く色々と終わりにしたい気持ちを本当にすがるような思いがありました。
会社で勤めるという労働勤務は、当たり前に時間などが拘束しちゃうので、自由な時間などもありませんから、学校への復学及び進学の両立の部分をどうするのか?などという懸念点及び問題がありますが、それは後回しで考えていこうと思って、大事なことなので2度言いますが、本当に早くこの地獄からとにかく脱却したかったので、一般的な会社勤めとしての仕事をしようと考えたんです。
これも物流関係でのあるお仕事に面接等して、派遣社員として採用をいただいて、面接した翌週あたりに働くことが決まったのですが、初日に事件が起こってしまったのです。これも鮮明に覚えていますが、11月の終わり頃で下旬のある出来事です。
ちなみにその約4年間働いた会社は、社員とかではなく普通のパートとして働いていました。
その初日に事件が起こってしまったというのは、出勤時のバスの中で倒れてしまったんです。長く勤めていた会社の方でも出勤時のバスの中で倒れたこともありました。
バスの中で倒れたのはこの2回ですが、長く勤めていたある日の仕事中で倒れかけそうになったこともありました。この2つの両方とも、倒れる前の前兆の症状や座れなかった状況等というのは全くもってほぼ同じでした。
最初の1回目に倒れたときも案の定、即救急車行き。このときは幸いにも仲の良い同僚も一緒に乗っていたので、救急車に搬送される際に、わざわざ自分の時間を削ってまで救急車に同乗してくれて、病院に着いた後もしばらくはその仲の良い同僚がそばで居てくれました。本当に現在でも忘れもしない、その仲の良い同僚には感謝をしきれないほどです。
そして近年の時に倒れたときは、長年勤めていた会社との勤務地が近い場所でのところではありましたが、私を知っている人などっていうのは移転後というのもあり誰一人として居なかったので、主に運転手さんとやりとりをした形ですが、運転手さんから救急車で搬送した方が良いなどと言われましたけど、私は最初の1回目で倒れたときの経験談として、少し休めば大丈夫と分かっていたので、本当に初出勤であるこの初日は会社に行きたいという強い気持ちがありました。
ということだったので1回否定したものの、運転手さんから強く救急車に行った方が良いと言われたこと、そして他の乗客(恐らく出勤する人が多いだろうからその方々)にも迷惑をかけてしまうということもあったので、運転手さんが救急車の手配をして病院行き。
察しの通り、当たり前にこのときも仕事はお休み。これをきっかけで契約など含めてなしになってしまったので、仕事が1回も出来ずに事が終えたことの出来事もありました。
私には未来への学校関連とか経済的の悩みの解消するなどの観点からみて、在宅でのビジネス等をして、安定的の収入を得るしかありません。ですので、プロジェクトの概要にもありますように、YouTubeの活動をすることになりました。
YouTubeへの再始動は一人暮らし後にするつもりなので、様々な劣悪の環境でも支障等が出ないビジネスに出会ってからは、そこで人生を変えたい!と抱くようになり、プロジェクトを立ち上げた経緯がありますが、在宅で安定した収入を得たら気持ちの整理含むなどことをして、徐々に行動などを起こしていきながら、今まで失われた人生を取り戻すべく行動を起こし、時間を巻き戻すことは当たり前に出来ませんが、失われた分以上よりも充実した謳歌な人生にして送りたいと思ってますので、私がするそのビジネスで人生を変えたい!と強く私は願っています。
重ね重ねにはなりますが、ご支援の方をよろしくお願いします!!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール1
私からの心こもった感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,500円+システム利用料
感謝のメール2
私からの心こもった感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール3
私からの心こもった感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
感謝のメール4
私からの心こもった感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
リターン不要1
リターンは要らないよという方は、こちらをお選び頂けると嬉しいです。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
感謝のメール5
私からの心こもった感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
15,000円+システム利用料
リターン不要2
リターンは要らないよという方は、こちらをお選び頂けると嬉しいです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
20,000円+システム利用料
感謝のメール6(韓国語ver)
私からの心こもった感謝のメールを「韓国語」でお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
30,000円+システム利用料
リターン不要3
リターンは要らないよという方は、こちらをお選び頂けると嬉しいです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
50,000円+システム利用料
リターン不要4
リターンは要らないよという方は、こちらをお選び頂けると嬉しいです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
100,000円+システム利用料

感謝のポストカード1
私から心のこもった手書き入り感謝のポストカード(封筒付き)を郵送にてお送りいたします。デザインは2種類あり、私がデザインしたものになります。どちらかのデザインのポストカードをお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
100,000円+システム利用料
リターン不要5
リターンは要らないよという方は、こちらをお選び頂けると嬉しいです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
200,000円+システム利用料

感謝のポストカード2(韓国語ver)
私から心のこもった韓国語で手書き入り感謝のポストカード(封筒付き)を郵送にてお送りいたします。デザインは2種類あり、私がデザインしたものになります。どちらかのデザインのポストカードをお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月