開催実績のご報告
第1回 2023年6月 物集女純子先生とのハイドン 弦楽四重奏曲「皇帝」 Caption 第2回2023年7月 安藤裕子先生とのモーツァルト 弦楽五重奏曲 K.515
もっと見る
寄付総額
目標金額 600,000円
第1回 2023年6月 物集女純子先生とのハイドン 弦楽四重奏曲「皇帝」 Caption 第2回2023年7月 安藤裕子先生とのモーツァルト 弦楽五重奏曲 K.515
もっと見る「プロ演奏家との室内楽交流サロン・シーズン2022」は昨年6月から本年3月まで毎月、私たちの合奏にプロ演奏家に参加頂き、かつ愛好家の方々にその場に立ち会って頂いて、充実した時間を…
もっと見る賛同者 各位 お陰をもちまして、目標金額60万円を達成することができました。 賛同頂いた皆様に深く感謝いたします。 間もなく募金利期間が終了しますが、気をゆるめることなく、支援の輪…
もっと見る3,000円+システム利用料
お礼のメールを送ります。交流サロンのご案内を差し上げます。
尚、頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁のホームページ「認定NPO法人に寄付したとき」を参照下さい。
寄付金控除型の場合、税制上、対価性のあるリターンは設定できませんのでお許し下さい。
寄付金受領証明書は2024年1月に発送します。
5,000円+システム利用料
感謝のメールを差し上げます。交流サロンのご案内を差し上げます。
尚、当法人に頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁ホームページ「認定NPO法人に寄付をしたとき」を参照下さい。
寄付金控除型の場合、税制上、対価性のあるリターンは設定できませんのでお許し下さい。
寄付金受領証明書は2024年1月に発送します。
3,000円+システム利用料
お礼のメールを送ります。交流サロンのご案内を差し上げます。
尚、頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁のホームページ「認定NPO法人に寄付したとき」を参照下さい。
寄付金控除型の場合、税制上、対価性のあるリターンは設定できませんのでお許し下さい。
寄付金受領証明書は2024年1月に発送します。
5,000円+システム利用料
感謝のメールを差し上げます。交流サロンのご案内を差し上げます。
尚、当法人に頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁ホームページ「認定NPO法人に寄付をしたとき」を参照下さい。
寄付金控除型の場合、税制上、対価性のあるリターンは設定できませんのでお許し下さい。
寄付金受領証明書は2024年1月に発送します。


#医療・福祉



#ものづくり

