
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2023年6月2日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
#子ども・教育
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
#環境保護
- 現在
- 362,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,335,000円
- 寄付者
- 676人
- 残り
- 20日

せぴうるにゃんこサポーター募集
#子ども・教育
- 総計
- 19人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
#動物
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
夫婦2人、6匹の飼い猫、4匹の里親募集中の猫と暮らしています。
家族や知人に協力してもらいながら野良猫のTNRや保護をしています。
以前にもこちらでプロジェクトを立ち上げ、ご支援いただいています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
先日近所に住む子供たちが、公園でダンボールに入った生後2週間ほどの子猫3匹をみつけたようで、なんとかならないかとうちに子猫を連れてきました。
現在うちには6匹の飼い猫と、4匹の里親募集中の猫がおり、これ以上引き受けるのは体力的にも金銭的にも厳しいのですが、このまま放ってはおけないので引き受けました。
まだ生後2週間ほどだったので、3〜4時間おきのミルク生活です。
平日は仕事がある為、日中はご近所さんにお願いをしながらなんとか面倒をみています。
子猫を連れてきた子供の親御さんに連絡をして、多少なりとも費用の負担をお願いしたいとお伝えしたのですが、返事はありませんでした。
この子たちの里親さんを探すまでにかかる費用を、お手伝いいただければと思いプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
うちで面倒をみながら、生後2ヶ月をすぎたら譲渡会に参加して里親さんを探したいと思います。
- プロジェクト実行責任者:
- カワイ ショウコ
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年6月25日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
大切に飼ってくださる里親さんを見つけたいと思います。それまでにかかる費用をご支援いただければありがたいです。 粉ミルク代 15,000円、離乳食・フード代 10,000円、ケージ代 5,000円、猫トイレ・猫砂代 3,000円、ウイルス検査代 15,000円、ワクチン2回×3匹 25,000円、医療費 15,000円 計88,000円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額は自己資金で対応致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
夫婦二人(共に30代後半)と猫12匹で暮らしています。 捨てられている子を拾ったり、知り合いから譲り受けたりとしているうちに12匹となってしまいました。 猫以外の動物も大好きです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
プロフィール
夫婦二人(共に30代後半)と猫12匹で暮らしています。 捨てられている子を拾ったり、知り合いから譲り受けたりとしているうちに12匹となってしまいました。 猫以外の動物も大好きです。









