全国制覇への一歩!応援してくれる仲間を募集中

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年11月13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
#スポーツ
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日
プロジェクト本文
▼自己紹介
みなさん、私たち「由宇クラブ」覚えてくれていますか?昨年(2022年10月)に誕生した中学生を対象とした軟式野球クラブチームです。
部活動改革が進む中、子どもたちのスポーツ環境を創出し、熱心で情熱的な子供たちが野球に取り組む場を提供し、全国大会出場に向けて夢を追求しています。
この度、私たちは8月に開催された「文部科学大臣杯全日本少年軟式大会ENEOSトーナメント山口県大会で優勝し、全国大会出場への一歩を踏み出し、皆さんのご支援をお願いしたいと考えています。
全国大会は、中学生野球の最高峰であり、我々のチームにとって夢の舞台です。しかし、大会出場には多くの経費がかかります。交通費、宿泊費、試合用具、練習場の利用料など、さまざまな費用が必要です。私たちは「由宇クラブ」で野球を楽しむ子供たちに、最高の経験を提供したいと考えています。
全国大会は、彼らにとって一生の思い出になることでしょう。しかし、この夢を実現するためには皆さんのご協力が不可欠です。クラウドファンディングを通じて、費用の一部を皆さんと共有し、私たちの夢を実現しましょう。皆さんの支援が、未来の野球スターたちにとって大きな励みとなり、彼らの成長を後押しします。「由宇クラブ」一同、心からの感謝の意を表し、皆さんの温かいサポートをお待ちしています。一緒に全国大会の舞台で輝く日を迎えましょう!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
「由宇クラブ」がクラウドファンディングを立ち上げたきっかけは、中学生選手たちの情熱と夢への信念でした。支援者の皆様と一体となり、全国大会出場に向けて成長したいと願っています。
プロジェクトは、子供たちの未来と情熱を共有し、野球を通じて成長をサポートしてくれる皆さんと共に歩むために立ち上げられました。成功すれば、子供たちにとって一生の思い出となり、彼らの未来に大きな影響を与えるでしょう。支援者の協力を心から感謝しています。どうぞよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの内容
【大会出場費用のサポート】
全国大会への参加には、交通費、宿泊費、エントリー料などがかかります。このプロジェクトでは、これらの費用をカバーし、選手たちが大会に参加できるように支援します。
【練習施設と用具の整備】
成功に向けての準備として、より良い練習環境や必要な野球用具を整えるための資金も必要です。支援を通じて、選手たちの技術向上をサポートします。
【保護者応援団のサポート】
大会への保護者応援団へのサポートとして、資金の一部を、応援グッズ、応援団の交通費などに充て、由宇クラブを全国大会で熱狂的に応援します。
【感謝の返礼】
支援者・サポーターの皆様に対して感謝の意を表す方法として、お礼のメッセージ、限定のクラブTシャツ等のリワードを提供します。
【プロジェクトの進捗報告】
支援者・サポーターの皆様に対してプロジェクトの進捗状況を定期的に報告し、コミュニケーションを大切にします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
【全国大会での成功】
当プロジェクトが成功することで、由宇クラブは全国大会での成功を実現し、その名前を広く知られる存在として確立します。選手たちは全国舞台で自己表現し、素晴らしい経験を積むでしょう。
【選手の成長】
クラブは資金調達を通じて練習施設と用具を整備し、選手たちの技術向上を支援します。これにより、選手たちは野球のスキルを高め、個人としてもチームとしても成長できるでしょう。
【コミュニティの結束】
保護者応援団へのサポートを通じて、コミュニティの結束が強化されます。保護者やファンもチームの一員として参加し、由宇クラブを全国大会で熱狂的に応援することで、チームの一体感が高まります。
【将来の野球愛好者の育成】
このプロジェクトが成功することで、若い世代に野球への情熱を刺激し、将来の野球愛好者やプロ選手を育てる礎となります。由宇クラブは地域社会における野球の魅力を広め、地域への貢献を続けます。
【感謝と共感】
サポーターと協力し、成功を共に喜び、感謝の気持ちを常に忘れないことがビジョンの一部です。由宇クラブはサポーターコミュニティを築き、将来のプロジェクトや目標にも共に取り組むことを願っています。
【その他】
やむを得ない事情により全国大会へ参加できなかった場合は地域のクラブチームやスポーツ少年団との交流・イベント・招待試合の企画等を行いたいと考えます。
- プロジェクト実行責任者:
- 濵重 孝則(由宇クラブ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
全国大会出場費用のカバー:交通費、宿泊費、エントリー料などを支援。 練習施設と用具の整備:練習環境の向上と選手の技術向上をサポート。 保護者応援団のサポート:応援団用具と交通費の一部を提供。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額については各家庭で負担し対応します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
感謝のメール(a)
●感謝のメール・全国大会結果をお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(b)
●感謝のメール・全国大会結果をお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
感謝のメール(a)
●感謝のメール・全国大会結果をお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(b)
●感謝のメール・全国大会結果をお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月













