
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2023年12月31日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 6,513,000円
- 支援者
- 392人
- 残り
- 30日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
#地域文化
- 総計
- 90人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
#地域文化
- 総計
- 60人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
#子ども・教育
- 現在
- 2,099,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 46日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
#子ども・教育
- 総計
- 38人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
#地域文化
- 総計
- 58人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
#子ども・教育
- 総計
- 36人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
ミクロネシア連邦は、北半球南太平洋のミクロネシア地域の真中に位置する国(人口10万人)です。小笠原諸島南方に位置し、南洋諸島とも呼ばれています。戦前日本が委任統治をしていたことも有り、日本ともつながりの深い国となっています。
NPOミクロネシア振興協会は、このミクロネシア連邦と日本国の認証を受けた非営利組織で相互交流を25年続けています。その活動は、ミクロネシア連邦と日本との相互交流と大いなる自然・環境を大切にした活動、そして生活基盤に関わることの相互支援を軸にしながら、身の丈に合わせた取り組みをしています。 南太平洋の紺碧の海に浮かぶ島々のビーチ、サンゴ礁、そしてそこに生息するイルカ、マンタ、ジンベイザメと競うように楽しむダイビング、サーフィン。陸にあがれば、バードウオッチング、植物鑑賞、疲れたらトロピカルフルーツ。提供してくれるのはそこに住む優しくて人懐っこい人々です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
当NPOは、ミクロネシア連邦の発展と日本との連帯に関する事業を、健全なる信義により行い、この事業を通じて、南太平洋ミクロネシア地域と日本との相互理解に寄与することを目的とします。美しい海と島々がリゾート地として我々に癒しと安らぎを与えてくれるミクロネシアですが、一方で熱帯地域としての課題も抱えています。相互訪問などの人的交流・両国の歴史と現代文化の理解のため、高校生向けの奨学金制度や日本研修制度を実施して参りましたが、コロナ禍によって中断しておりました。これらを復活拡充のため、広くクラウドファンディング化を行うこととしました。
▼プロジェクトの内容
寄付先団体のザビエル高校とは、相互訪問などの人的交流・両国の歴史と現代文化の理解のため、高校生向けの奨学金制度や日本研修制度を実施して参りました。
また、今回のクラウドファンディング目的として、まずは従前から当NPOで行ってきた高校生向けの奨学金制度を再開したいと思っています。
寄贈先であるザビエル高校カール校長より、今回寄贈する物品(寄付金等も含む)の受け入れとクラウドファンディングのストーリーに公表されることに関しての同意を得ております。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このミクロネシアの生活環境と若者の就学支援がNPOの使命と任じ、上記活動を計画いたしましたので、ご賛同いただければご支援をよろしくお願いいたします。
寄付金の使い道
高校生向けの奨学金制度の再開(コロナ禍で一時中断) 合計 20万円
寄付詳細
日系人が多く当NPO法人とも懇意なザビエル高校(チューク州)に奨学金寄付 10万円
奨学金取得対象者に対しての事前教育費 10万円
なお、ザビエル高校は大洋州屈指の優秀な生徒が集まる学校であり、ミクロネシアだけではなくパラオやマーシャルからも生徒が勉学を志し、近隣諸国でも卒業生がリーダーとして活躍しています。
一方離島からの生徒も多く、寄宿生活を余儀なくされます。その生活費を負担することが出来ないため、年に2~3人の退学者が出ているのが現状です。このように優秀だが就学困難な生徒の支援をしていきたいと考えています。
奨学金選定基準としては、ミクロネシア地域を愛し日本との『絆(きずな)』を大事にすることを誓う生徒が対象です。
・・・令和5年度AMDスカラーシップ(再開)資料抜粋
- プロジェクト実行責任者:
- 川嶋正和(特定非営利活動法人ミクロネシア振興協会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
寄付金の使い道 高校生向けの奨学金制度の再開(コロナ禍で一時中断)合計 20万円 寄付詳細 日系人が多く当NPO法人とも懇意なサビエル高校(チューク州)に奨学金寄付 10万円 奨学金取得対象者に対しての事前教育費 10万円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 当NPO法人内自己資金で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
~ミクロネシア連邦との「絆」をより強く結びつけるための若者の相互交流~ ミクロネシア連邦は北半球南太平洋のミクロネシア地域の真中に位置する国です。 NPO法人 ミクロネシア振興協会はこのミクロネシア連邦と日本国の認証を 2002年 7月に受けた非営利組織です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ミクロネシア観光動画:A 及び奨学金を受けた高校生からのお礼状
ミクロネシア現地を観光する気分を味わえる動画、即ち空港 から移動しつつ街並み、ホテル・レストラン、協会、島・海、 等の動画(1分間)をYoutubeリンクあるいはUSBにてお送りいたします。
HPにお名前掲載をいたします(希望制)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

ミクロネシア観光動画:B 及び奨学金を受けた高校生からのお礼状
ミクロネシア現地を観光する気分を味わえる動画、即ち空港から 移動しつつ街並み、ホテル・レストラン、協会、島・海、等の動画(2分間)をYoutubeリンクあるいはUSBにてお送りいたします。
HPにお名前掲載をいたします(希望制)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

ミクロネシア観光動画:A 及び奨学金を受けた高校生からのお礼状
ミクロネシア現地を観光する気分を味わえる動画、即ち空港 から移動しつつ街並み、ホテル・レストラン、協会、島・海、 等の動画(1分間)をYoutubeリンクあるいはUSBにてお送りいたします。
HPにお名前掲載をいたします(希望制)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

ミクロネシア観光動画:B 及び奨学金を受けた高校生からのお礼状
ミクロネシア現地を観光する気分を味わえる動画、即ち空港から 移動しつつ街並み、ホテル・レストラン、協会、島・海、等の動画(2分間)をYoutubeリンクあるいはUSBにてお送りいたします。
HPにお名前掲載をいたします(希望制)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
プロフィール
~ミクロネシア連邦との「絆」をより強く結びつけるための若者の相互交流~ ミクロネシア連邦は北半球南太平洋のミクロネシア地域の真中に位置する国です。 NPO法人 ミクロネシア振興協会はこのミクロネシア連邦と日本国の認証を 2002年 7月に受けた非営利組織です。









