
支援総額
目標金額 50,000,000円
- 支援者
- 1,173人
- 募集終了日
- 2024年4月17日
【近況報告】3月26日 3月も最終週です
多くのご支援本当にありがとうございます。
先週末も石川県内の色々な地域で復興支援イベントを開催して頂けているというニュースを見聞き致しました。出張朝市や出張牡蠣まつりなどが大盛況だったとのことで多くの県内の方々に能登を想って頂く機会となりましたこと嬉しく思います。
七尾市ではボランティアの皆様に宿泊頂けるテント村が開設されたとのことで、これまで奥能登にて日帰りでボランティア活動頂いていた方々のご負担が少しでも軽減されると思われることから、これから暖かくなる季節になりますので、より多くの皆様にご協力頂けますこと心よりお願い申し上げます。
奥能登に向かう道路状況、ガソリンスタンドやスーパー・コンビニの営業状況、宿泊施設の運営状況などが確認できる情報サイトの有無を確認してみたいと思います。自治体ごとには確認できるようですが奥能登全体の情報がまとまった解りやすいWEBページがあるとボランティアの方々の参考になるはずですので。
全壊となっております病院建物の今後につきましては各種の事務手続きや工事関係の事も含めなかなかスムーズには行えないのが現実でございます。まだまだ各担当部署では混乱していると思われます。早期に県や国の対応指針がまとまることを願うばかりでございます。
地震から3ヶ月経過した現在、何も変わっていない被災状況(断水・倒壊家屋の未撤去)を見ると奥能登地域の復旧が遅れていることを感じ始めています。病院再建の大前提として地域の皆様が安全に暮らせる環境の復旧、二次避難されている方々が安心して帰ってこれる町になることが条件になります。ここに来て先が見えない状況は能登で生活する者にとって大きな不安になってきているのが実情です。
被災地からの情報発信もかなり少なくなって参りました。まだまだ被災地の「今」を訴え続ける必要性を強く感じております。
引き続き能登を見守って頂けますこと心よりお願い申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料

3000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告をおくります
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告を送ります。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

3000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告をおくります
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告を送ります。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,289,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日










