活動報告
皆様こんにちは! 投稿が遅くなり申し訳ございませんでした。 この度、去年の9月の豪雨により全壊しました住居の解体が決まりました。 中の家具や荷物など保管場所がなく、出来るだけ解体を…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
皆様こんにちは! 投稿が遅くなり申し訳ございませんでした。 この度、去年の9月の豪雨により全壊しました住居の解体が決まりました。 中の家具や荷物など保管場所がなく、出来るだけ解体を…
もっと見る皆様明けましておめでとう御座います 年末から出張に行っており、報告が遅くなりましたが、昨年末に皆様へのお礼状とリターンの送付を完了いたしました。 ただ、数名の支援者の方が、恐らくお…
もっと見る皆様こんにちは 12月に入り、発災からいよいよ1年が経とうとしています。 報道等でご存知の方々もいらっしゃるかと思いますが、9月に起こった豪雨災害で私達も大きな被害を受けました。 …
もっと見る皆さま、お疲れ様です。 前回の報告から時間が空いてしまい申し訳ありません🙇 前回の報告の通り、作業場と朝市の店舗の解体が終わりました。 行政や業者の皆様に感謝です🤲 だけど綺麗さっ…
もっと見る皆様こんにちは 発災から約6ヶ月が経ち全壊判定されていた作業場の解体が遂に始まりました ようやく一歩前進! かと思いましたが、かねてより報告していた裏の山の崖崩れの状態が進行してい…
もっと見るプロジェクト開始から3ヶ月、300名を超える方々よりご支援をいただきました。 たくさんのご支援ありがとうございました! 元旦の地震による混乱の中、何をどうしていいかもわからず絶望に…
もっと見る皆様こんにちは。 早いもので、プロジェクト終了まであと10日となりました。これまでご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございます! 私たちの地区はまだ水も通っておらず、復興に向…
もっと見る皆様、こんにちは。 プロジェクト開始からもうすぐ2か月、沢山のご支援心より感謝申し上げます。 3月23日金沢市の金石港で「出張輪島朝市」が行われました。 鮓井商店も出店させていただ…
もっと見るご支援をいただいている皆さま、多くのご支援とメッセージありがとうございます。 震災から2ヶ月、プロジェクト立ち上げから1ヶ月が経ちました。 時間の経過とともに心は落ち着きを取り戻し…
もっと見る震災から1ヶ月余り、作業場が倒壊したことにより収入が無くなった私たちは、作業場の再建の目処が立つまで兵庫県に2次避難し、こちらで仕事を探しながら生活しています。ですが正直なところ再…
もっと見るプロジェクト開始したばかりですが沢山の方々にご支援いただき、ありがとうございます。 最初の活動報告はもう少し先にしようかと考えたのですが、皆様の暖かいコメントを読ませていただいてい…
もっと見る5,000円+システム利用料

▪️お礼状をお送りします
10,000円+システム利用料

▪️お礼状+輪島うるし箸1膳をお送りします
口当たりが良く、当店の特徴でもあります沢山の色のお箸の中からこちらで選んでお送りさせていただきます。
※写真はイメージです、種類や色はお任せになります
※発送時期は見込みとなります、再建状況で遅れる可能性もございますがご了承の元ご支援お願いいたします
5,000円+システム利用料

▪️お礼状をお送りします
10,000円+システム利用料

▪️お礼状+輪島うるし箸1膳をお送りします
口当たりが良く、当店の特徴でもあります沢山の色のお箸の中からこちらで選んでお送りさせていただきます。
※写真はイメージです、種類や色はお任せになります
※発送時期は見込みとなります、再建状況で遅れる可能性もございますがご了承の元ご支援お願いいたします






