21年間、日本一!宮城県気仙沼のカツオを東北復興のきっかけに!

支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2018年4月27日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
#災害
- 総計
- 54人

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
#子ども・教育
- 総計
- 2人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
#地域文化
- 総計
- 3人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人
プロジェクト本文
終了報告を読む
◎リターンについて(2018年05月02日 追記)
・7月8月9月のご指定がないものは、準備ができ次第、送らせて
カツオやメカジキは9月までに送付完了予定です(
・その際、必ずお受け取りいただくようにご協力ください。
獲れたてのものを一番いい状態でお送りするため、
再送や返品には対応いたしかねるのでご了承ください。
・生物ですので、賞味期限も短くなりますのでご注意ください。
半身は獲れたてのカツオを捌いてお送りするため、
東日本大震災から7年
津波にも屈さず、21年もの間、
日本一のカツオ水揚げ量を誇る気仙沼で、
東北の復興のために力になりたいと、
本気で立ち上がった男がいます。
気仙沼産、日本一のカツオをお届け!
はじめまして、宮城県気仙沼生まれの米倉順一と申します!高校卒業後、東京のホテルで、6年間フランス料理の修行をしていました。その後、宮城へ戻り、仙台市内のホテルやレストランにて料理人として働くようになりました。
しかし、2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。
私は変わり果てた燃え盛る故郷を目の当たりにし、言葉を失いました。しかし、何もせずにはいられず、被災地となってしまった東北のために何か自分にできることはないかと模索するようになったのです。
そこで、全国に向けて東北食材の販路をつくるためにインターネットを駆使し、魚屋ではない、料理人としての経験で魚をリストアップし、新鮮な三陸(一部道東沖)の鮮魚、活魚(活ジメ)を買いつけ、直送しようと考えました。
そこで生まれたのが、「東北うまいもの市場」です。ここでは、東北・三陸・道東沖の旬で新鮮な魚・海産物・肉・野菜・山菜などを販売しています。
あの日から7年、お陰様で全国のたくさんのお客様よりお喜びのお言葉をいただくようになり、非常にやりがいを感じております。今回は、その一助となるよう21年間も水揚げ量日本一を誇る気仙沼の生鮮カツオやを一人でも多くの方に食べてもらうため、クラウドファンディングに挑戦いたします!ご支援よろしくお願いいたします。
「うまい」がギッシリ詰まった東北を全国へ!
2011年3月11日の東日本大震災で私の故郷である気仙沼も甚大な被害を受けました。皆様もご存知通り、気仙沼は水産業で賑わう街でした。漁船が停泊する港、水揚げをする市場、魚を加工する数々の工場。季節を彩る三陸の魚と共に、気仙沼の人たちは変わりゆく四季を海の幸から感じ取る毎日を送っていたのです。
しかし、時が経つにつれ、津波の影響で今までに経験したことのない事態が次から次へと目立ち始めました。水産業関係の壊滅的なダメージをはじめ、地元産業の崩壊、それに伴う失業問題、原発事故による風評被害……。
「このまま、世界三大漁場である「三陸」ブランドを衰退させてもいいのか?東北の農産物を衰退させてしまってもいいのだろうか?」
「いや、ダメだ。どうにか、東北の食材を全国に発信して、復興に役立ちたい」
自問自答を繰り返す中で、「東北には、たくさんの"うまい"がギッシリと詰まっているではないか。東北の美味しい食材を、美味しい食べ方の提案と共に届け、東北の生産者に少しずつでも希望の光を届けていきたい!」 と思うようになったのです。
世界三大漁場からあなたのもとに!
このクラウドファンディングでは、世界三大漁場の三陸から、最高に良い物をこれまで以上に多くの方にお届けしたいと思っています。東北では、東日本大震災後も変わらずに、すこぶる良い鮮魚が水揚げされています。そこで、三陸離れしているかもしれない全国の皆様に、必ず満足していただける物をお届けします。また、これが微力ながらも三陸のため、ひいては東北の復興に繋がれば、とても嬉しいです。
今回のプロジェクトでは、下記のラインナップで最高の魚介をお届けします!調理方法や捌き方、オススメのレシピなどもご希望があればお伝えいたします!
・気仙沼極上お刺身用生メカジキ腹身ブロック500グラム(4人前)!
・東日本限定(西は滋賀県、東は青森県まで)で、カツオの半身をお送りします!
・水揚げ直後の極上3Kgクラスのモチカツオを1本!
・初ガツオ、夏ガツオ、戻りガツオと季節ごとの美味しいカツオたち!
・最高のカツオセットに加え、特大ホタテや牡蠣などもご賞味下さい!
・3種のカツオも含め、年10回ほど三陸の旬の極上物をお届けします!
全てReadyfor限定の特上品で、基本的には地元の高級寿司屋や料亭で消費され、市場にはあまり出回らないようなレベルの品です。全てヤマト運輸のクール宅急便で鮮度を保った状態でお送りいたします。そう、良い物しかお届けしないのが今回のプロジェクトなんです。
プライドを持って良い物をお届けします!
三陸では、気仙沼を筆頭にとても優れた海産物が、震災前と変わらず水揚げされていることをこのプロジェクトを通して、皆様にお届けしたいと思っています。また、今回のクラウドファンディングをきっかけに、よりご注文いただける件数を増やしていき、東北の美味しい物を全国の皆様にたくさん召し上がっていただきたいです。
一人でも多くの方に良い魚を食べたいと思ったときは三陸産!と思っていただけるように東北人たちは尽力していきます。そして、美味しい食材たちが、まだ東北を知らない人たちが興味を持つきっかけになってくれたら嬉しいです。さらには、全国から東北に足を運んでくれる方々が増えることを願っています。こういった流れをつくることで、これから微力ながらも東北の復興を目指していきます。
※ご支援の方法がわからない場合、下記を参考にしてください。
・クレジットカードでのご支援について
https://readyfor.jp/proposals/
・銀行振り込みでのご支援について
https://readyfor.jp/proposals/
※ご不明点がある場合
本プロジェクトについて、ご不明点がある場合は、「東北うまいもの市場」宛ではなく、「READYFOR株式会社」宛にお問い合わせください。
※資金使途
魚介類仕入れ費&送料:約45万円
広告宣伝費:約15万円
その他雑費(Readyfor手数料など):約15万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
震災後故郷気仙沼産を中心に良い物だけを 色々な方法でお届けを模索し全国にと活動しております。 東北人は今頑張っております。 震災から7年が経過して まだ復興とはかけ離れた状態です。 三陸は産業の復活が復興の印です。 まだまだなのです。 元気に良い物をお届けします。 そうする事で微力ですが雇用復興に繋がればと思っております。 日本一の町から日本一のカツオを! この支援金はweb上の有料宣伝費にあてて 気仙沼カツオを沢山お届けするのが目的です。 今更被災地支援とお考えの方もカツオ好きならご支援下さい。 宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

【Readyfor限定】気仙沼極上お刺身用生メカジキ腹身ブロック【4人前】
数十本に1本級のメカジキの生腹身(お刺身用)約500gをお届けします。
※お送りする際は、発送完了メールを送付します。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【東日本限定】気仙沼産、新鮮なカツオを半身(皮つき)で!【鮮度が命】
気仙沼産最高級カツオの半身を皮つきでお届けします!
※東日本(東は青森県/西は滋賀県)にお住まいの方のみ
※東日本限定商品(滋賀県より西にはお送りできません)
※間違われて購入された場合は、キャンセルしていただくようお願いします。
※プロジェクト終了後、西日本の方が購入されていた場合、同額のメカジキをお送りすることになりますので、ご注意下さい。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【Readyfor限定】気仙沼極上お刺身用生メカジキ腹身ブロック【4人前】
数十本に1本級のメカジキの生腹身(お刺身用)約500gをお届けします。
※お送りする際は、発送完了メールを送付します。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【東日本限定】気仙沼産、新鮮なカツオを半身(皮つき)で!【鮮度が命】
気仙沼産最高級カツオの半身を皮つきでお届けします!
※東日本(東は青森県/西は滋賀県)にお住まいの方のみ
※東日本限定商品(滋賀県より西にはお送りできません)
※間違われて購入された場合は、キャンセルしていただくようお願いします。
※プロジェクト終了後、西日本の方が購入されていた場合、同額のメカジキをお送りすることになりますので、ご注意下さい。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
プロフィール
震災後故郷気仙沼産を中心に良い物だけを 色々な方法でお届けを模索し全国にと活動しております。 東北人は今頑張っております。 震災から7年が経過して まだ復興とはかけ離れた状態です。 三陸は産業の復活が復興の印です。 まだまだなのです。 元気に良い物をお届けします。 そうする事で微力ですが雇用復興に繋がればと思っております。 日本一の町から日本一のカツオを! この支援金はweb上の有料宣伝費にあてて 気仙沼カツオを沢山お届けするのが目的です。 今更被災地支援とお考えの方もカツオ好きならご支援下さい。 宜しくお願い致します。









