東洋町の里山を再生し、強く活気ある町にする
東洋町の里山を再生し、強く活気ある町にする

支援総額

129,000

目標金額 100,000円

支援者
37人
募集終了日
2024年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/139379?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月23日 21:50

残り1週間

いよいよ残りも1週間を切りました。

 

家の事や雨天が多くなかなか山に行くことができていません。

 

それでも計画通りにきちんと進んでおります。

 

今月は、我が子も山デビューしました。

 

最初の日は眠たくて降りられませんでしたが、2回目の時は楽しそうにどんどん歩きました。

 

 

1歳半ですが、保護者が一緒にいれば整備しているところは、すいすい歩いたり走ったりできます。

落ち葉があるので転んでも痛くありません。

 

木や草にも興味を持って触ったりもします。

 

小さい頃から自然に触れ合うのも大切だと思います。

 

私も家族に海山川によく連れて行ってもらって育ちました。

 

スポーツの世界では沢山の最新トレーニング器機が発明されていますが、山を歩く、河原を歩く、砂浜を歩くことでも同等のトレーニング効果が期待されます。

 

トレーニングの目的にもよりますが、むしろ自然で鍛えた方がいいと思っています。

 

沢山の方に楽しんでもらえる山になるといいなと思います。

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメールと活動報告をお送り致します。

また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。

車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。

現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,500+システム利用料


スギの箸置き5個

スギの箸置き5個

高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。

日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。

申込数
2
在庫数
5
発送完了予定月
2024年12月

1,000+システム利用料


感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメールと活動報告をお送り致します。

また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。

車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。

現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,500+システム利用料


スギの箸置き5個

スギの箸置き5個

高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。

日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。

申込数
2
在庫数
5
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る