~8/22(木)活動報告
久しぶりとなりましたが、一気に活動報告をさせていただきます。 ①地元甲浦中学校にて森林学習の講師をさせて頂きました。 インスタを見てくれていた先生から、お声掛け頂きました。 テーマ…
もっと見る
支援総額
目標金額 100,000円
久しぶりとなりましたが、一気に活動報告をさせていただきます。 ①地元甲浦中学校にて森林学習の講師をさせて頂きました。 インスタを見てくれていた先生から、お声掛け頂きました。 テーマ…
もっと見る早くも7月になりました。 活動報告の間隔が開いてしまい申し訳ありません。 山での作業は相変わらず整備が中心ですが、その他で少し動きがありましたので報告致します。 まず、先週ひなむぎ…
もっと見る遅くなりましたが、本プロジェクトの対象地について登記の手続きが完了し、24日(金)に司法書士事務所で全ての精算をしてきました。 土地の売買にかかった総額は 256,809円でした。…
もっと見る今日は妻と子の心遣いで1日山で作業をして来ました。 舗装道は三叉路まで完了し、スムーズに車が回せるようになりました。 上のbefore写真は初めて三叉路まで入った日のものです。左右…
もっと見る雨が多かったり、休みのタイミングで子どもが発熱したりと、ここの所は作業時間がなかなか確保出来ておりません。 今のところ5/5(日)以来作業は行なっておりません。 本日司法書士事務所…
もっと見る作業とは関係ないですが、山にある倉庫を少し整理していたとき コンテナの中からヘビが出てきました。 心臓止まりそうでしたが見たことない模様だったので撮影して帰ってから検索したところ …
もっと見るゴールデンウィーク後半、友達家族がお泊まりに来てました。 2日目の今日は、一緒に山へ行きました。 整備が進んでいるので車で入れて楽ちん 三叉路の広場でコンテナ置いて、お菓子タイム。…
もっと見る今日も作業して来ました。 世はゴールデンウィークですが、我が家はパン屋があるので5月後半に別でお休みを取ります。 今日確保できた作業時間は約3時間。 まず作業場までの落葉、落枝、落…
もっと見る支援募集期間が終了しました。 当初の目標金額を超える支援を受けることが出来ました。 沢山のご支援、暖かいコメントをありがとうございました。 順次、登録されたメールアドレスにお礼と返…
もっと見る今日は3時間ほど山で作業をしました。 森林事業はまだ準備中のため、学校の支援員として今年は働いています。 土日祝が休みなのはありがたいです。 パン屋もあるので、全ての休みが自由に使…
もっと見るこの度は、沢山のご支援誠にありがとうございます。 ただいま返礼の準備をしております。 おおよその発送予定日等、現地案内などについて登録されたメールアドレスに順次ご案内させて頂きます…
もっと見るいよいよ残りも1週間を切りました。 家の事や雨天が多くなかなか山に行くことができていません。 それでも計画通りにきちんと進んでおります。 今月は、我が子も山デビューしました。 最初…
もっと見るプロジェクトの山林について 100年計画を立ててみました。 あくまでも計画ですが、このような流れで管理していきたいと思います。 小さくて少し見づらいのですが。 地拵え、植林は肉体的…
もっと見る本日、目標金額の10万円を達成致しました。 クラウドファンディングは初めての試みでしたが、楽しみにしていただいたり、応援の言葉を頂いたり、沢山のコメントに勇気づけられております。 …
もっと見る5月中旬〜6月頃には無事売買手続きが完了しそうです。 プロジェクトの開始時はまだ口頭約束のみとなっており不安がありましたが、順調に進んでいっております。 今回は売買する4筆のうち1…
もっと見る今日は1時間だけ路網の整備をして来ました。 祖父母に連れられ愛娘(1歳半)も山デビューです。 眠たかったので、降り立つことはできませんでしたが、抱っこで一緒に散策しました。 祖父母…
もっと見る高知県小規模林業推進協議会に昨年より加入しております。 毎年会報が届くのですが、その内容を少し紹介したいと思います。 〇伐期を過ぎた森林が増え、その多くが皆伐されている。 〇皆伐さ…
もっと見る山でやりたいこと、色々書き出してみました。 計画段階なので実現出来るものとそうでないものがあるかもしれませんが、これらを目指しています。 全体をいくつかのブロックに区分けしているの…
もっと見る今日は先日の路網整備の続きを午後から2時間ほど行なって来ました。 林業大学校の同期で山が大好きな現役山師と現役猟師が遊びに来てくれました。 2人とも自分のやることに興味を良く持って…
もっと見る今日も山に行きました。 他にもやることがあったので8:30〜11:00まで。 外周は以前踏査したので、今日からは中の既設路網を歩きます。 しっかり舗装されているので車でも入れます。…
もっと見る3/20(水)司法書士事務所へ売主さんと伺いました。 売買の手続きを徐々に進めていくことになりますが、ひとつだけ懸念があります。 土地が全部で4筆あるのですが、1ヶ所だけ地目が「畑…
もっと見る本日は現地の山を歩いてきました。 頂いた資料地図を元に、GPSを持って軌跡を記録しながら境界を確認してきました。 現場は、大きく「道上」と「道下」の2つがあり、本日は「道上」の部分…
もっと見る1,000円+システム利用料

感謝のメールと活動報告をお送り致します。
また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。
車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。
現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。
1,500円+システム利用料

高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。
日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。
1,000円+システム利用料

感謝のメールと活動報告をお送り致します。
また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。
車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。
現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。
1,500円+システム利用料

高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。
日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。






