
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2024年4月29日
5/3(金)路網整備、獣道、水発見
今日も作業して来ました。
世はゴールデンウィークですが、我が家はパン屋があるので5月後半に別でお休みを取ります。
今日確保できた作業時間は約3時間。
まず作業場までの落葉、落枝、落石をブロワーを使って除去。
落葉はこれから減ってくると思いますが、今度は道脇の草が伸びてきそうです。
もうちょっと伸びたら刈ります。
そして道の整備の続き。



↑↑↑図面で言うと、「この辺」の青線の部分まで完了しました。
もうすぐ次の三叉路にたどり着きます。
そこでは車を回したりできるスペースがあるので早くたどり着きたいところです。
⑥の上の道が山への入口となる道で落葉の除去をした部分です。
路網整備はその先の三叉路から右へずっと進んでいます。
この道を通るのが山頂までの最短ルートなので優先してやっています。
道をそこそこやった後は、三叉路から左の道も少し確認しに行きました。
そこで水が流れているのを発見。

↑↑↑道際、シダの奥でちょろちょろ流れてました。大発見です。
4月に歩いた時には気づきませんでした。
雨上がりだけ流れている可能性もあるので、また継続して観察します。
常時流れているなら水を引きたいところです。
最後に獣の痕跡です。

↑↑↑近くで撮りすぎて分かりづらいですが、シダの少ない谷のところで。
上から獣道が通ってきて、道の脇はここだけ土がたくさん落ちて来てました。
土の上には足跡っぽいものも。
狩猟は素人ですが、これは恐らく間違いないと思います。
作業中も上の方でガサガサ大きな物音が立っていました。
狩猟免許は一応持っています。
今年が更新年で、
やっていないですが、多分やることになるので更新してきます。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール、活動報告、現地案内
感謝のメールと活動報告をお送り致します。
また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。
車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。
現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,500円+システム利用料

スギの箸置き5個
高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。
日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

感謝のメール、活動報告、現地案内
感謝のメールと活動報告をお送り致します。
また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。
車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。
現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,500円+システム利用料

スギの箸置き5個
高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。
日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年12月

林業の未来が中山間地域の未来!東洋町から100年続く林業をつくる
- 総計
- 5人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人











