東洋町の里山を再生し、強く活気ある町にする
東洋町の里山を再生し、強く活気ある町にする

支援総額

129,000

目標金額 100,000円

支援者
37人
募集終了日
2024年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/139379?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月23日 21:28

3/20(水)〜司法書士さんと段取り進めてます

3/20(水)司法書士事務所へ売主さんと伺いました。

 

売買の手続きを徐々に進めていくことになりますが、ひとつだけ懸念があります。

 

土地が全部で4筆あるのですが、1ヶ所だけ地目が「畑」になっており売買には農業委員会の承諾が必要だということです。

 

本音は畑を維持するつもりはないのですが、畑の継続が売買の条件となる可能性があります。

 

農業委員会の判断は地域によるので、なんとも言えないところですが、畑になっている分少し手続きに時間がかかるかも?という状態です。

 

先日調査に入った箇所は「山林」ですので、全く問題ありません。

最初に手をつけるのもそこの予定なので。

 

以前、宅地の購入の際に口約束からのドタキャンを経験したこともあり、正式な契約等の手続きはできる限り速やかに行ないたいと思っております。

 

雨の日が多くて、なかなか山に入る段取りが出来ていないのですが、また報告挙げさせて頂きます。

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメールと活動報告をお送り致します。

また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。

車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。

現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,500+システム利用料


スギの箸置き5個

スギの箸置き5個

高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。

日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。

申込数
2
在庫数
5
発送完了予定月
2024年12月

1,000+システム利用料


感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメール、活動報告、現地案内

感謝のメールと活動報告をお送り致します。

また、ご希望される場合は現地の案内も致します。景色が良くとても気持ちの良い場所です。

車で行けるので、長時間山道を歩くこともありません。

現地案内については、有効期限1年と致します。日時は支援者様と適宜決定していきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,500+システム利用料


スギの箸置き5個

スギの箸置き5個

高知県産のスギを利用した箸置きです。
年輪の幅や節の有無、色合いなど様々です。

日常使いでなくても、来客用など特別な日の食卓の彩りとしてもご使用頂けます。

申込数
2
在庫数
5
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る