
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年12月23日
3日で50万円突破!皆さまの温かいご支援に感謝!
クラウドファンディング開始3日で目標の半分達成!
皆さまのご支援に感謝!
皆さまの温かいご支援のおかげで、クラウドファンディングを立ち上げてからわずか3日で、目標金額の半分にあたる50万円を達成することができました。この支援に、父も家族一同も心から感謝しております。まさかこれほど多くの方々から応援をいただけるとは想像していませんでした。皆さまの一つ一つのご支援が、私たちにとって大きな励みとなっています。
試練の2024年、父の一年
2024年は、父にとって本当に試練の多い一年でした。
年明け早々に駐車場で小さなトラブルがありました。
新しい年を迎えた元旦、家族揃って公園に出かけ、笑顔で写真撮影を楽しんでいました。
その帰り、駐車場を歩いているときに肩が駐車中の車のバックミラーに軽く当たってしまいました。車に乗っていた女性が「バックミラーの動きがおかしい」と主張し、予想外にも警察沙汰に。何とか穏便に解決しましたが、その後、不運が続くことに。
それから立て続けに父を悩ませる不運が続きました。
2月、ヘルニア発症
寒さが厳しい2月に、父が腰の痛みを訴えるようになり、診断の結果ヘルニアと分かりました。毎日のように「腰が痛い」とつらそうな様子で、見ている私たちも心が痛みました。
8月、歯の痛み
夏が訪れた8月、今度は奥歯に激しい痛みが。妹が「10段階でどのくらい痛い?」と聞くと、父は涙目で「9」と答えました。すぐに病院に行き、処置を受けたものの、痛みが去るまで苦しい思いをしていました。
9月、ヘルニア手術
痛みが続くため、9月にはついに手術が必要となりました。
手術は無事に終わり、医師から「しばらくは安静に」と指示されていましたが、父はじっとしているのが苦手な性格。
少し休んだだけで工具の整理を始めてしまいました。
整理中の事故
整理中、サンダーの歯が突然暴発し、膝の裏に当たってしまいました。
急遽救急車で搬送され、7針を縫う怪我。
家族も不安と心配で胸がいっぱいになりましたが、無事で何よりと安堵しました。
10月、店舗の火災
そんな矢先、父の営んでいたラーメン屋が火災で大きな被害を受けてしまいました。
これまで大切にしてきたお店が一瞬で消えてしまい、父も深い悲しみの中にいましたが、「またお店やってね」という常連さんの言葉に少しずつ前向きなった父の姿に家族も救われました。
ご支援に心からの感謝
このように多くの試練を乗り越えてきた父のために、家族一丸となって支援したいとの思いから、クラウドファンディングを立ち上げました。
これまで、不器用に生きてきた父なので、自分が受ける優しさには慣れておらず、「人に優しくされると泣けてくる」と涙を浮かべて話していました。皆さまからの温かい支援に、父も私たちも胸が熱くなっています。
このクラウドファンディングを通じて再び父が立ち上がり、お店を再建するための力をいただいております。3日で目標の半分に到達できたのは、皆さまのおかげです。家族全員で感謝し、いただいたご支援に応えられるよう頑張っていきます。これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまの温かいご支援に、心から感謝を込めて。
↓↓↓孫が燃えてしまった店舗から小銭を拾い集め綺麗に洗ってくれました。

リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
メール画面のスクリーンショットをご持参ください。
再建後には、感謝の気持ちを込めた美味しいラーメン1杯をぜひ召し上がって頂きたいと思います。
有効期限:店舗再建後1年以内
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

感謝のハガキ
感謝のハガキをお送りします。
営業再開後ご来店の際には、お礼のハガキをご持参ください。
店主よりその時ある食材で感謝の気持ちを込めた1品をご提供させて頂きます。
有効期限:再建後1年以内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
メール画面のスクリーンショットをご持参ください。
再建後には、感謝の気持ちを込めた美味しいラーメン1杯をぜひ召し上がって頂きたいと思います。
有効期限:店舗再建後1年以内
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

感謝のハガキ
感謝のハガキをお送りします。
営業再開後ご来店の際には、お礼のハガキをご持参ください。
店主よりその時ある食材で感謝の気持ちを込めた1品をご提供させて頂きます。
有効期限:再建後1年以内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 48,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,837,000円
- 寄付者
- 528人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

ローイング選手が輝く大会へ!大学生の本気を現地で応援してほしい!
- 支援総額
- 463,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 3/20
車椅子の方のための京都のガイドブックを作成・出版したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/26

70年前に尾張一宮を襲った大空襲を映画にして後世に残したい。
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/29

温泉応援キャラクター「おんせんにゃんこ」のミニアニメを制作!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/29









