
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2025年3月26日
お店 紹介|藤八屋
2024年元日、震度7強の地震、その後の火災で藤八屋本店(輪島市河井町)が全焼してしまいました。
地震から1年が経過しましたが、今だに受け入れる事が出来ずにいます。
震災から8ヶ月後にようやく瓦礫が撤去されましたが、更地になった敷地からは空虚感しか感じられません。
本店から車で10分程の場所に工房兼自宅があり、2024年3月末から工房を再開しました。
震災の影響で環境が悪く以前のように製造作業が捗らず苦戦を強いられています。
前向きに歩み始めた矢先の2024年9月21日に能登半島豪雨で甚大な被害が発生しました。
工房は周辺の山崩れと河川の氾濫で道路が流木や土砂で埋まり、電気も水道も止まり数日間孤立状態でした。
この二重災害から立ち上がり、‘‘人間万事塞翁が馬’を信じて復興と本店の一日でも早い再建を目指し、今後も真摯に向き合う所存でございます。
多くの方々のご心配とご支援に心より深く感謝致し御礼を申し上げます。
皆様の平和と御多幸を願い、ご挨拶とさせて頂きます。

\リターン品はこちらから/
リターン
4,000円+システム利用料

一夜干し工房 海産物ふるくら|甘エビとホタルイカの丸干しと御守のセット
●干しホタルイカと甘エビ素干し(各2袋)と御守りのセットです
●現在は被災して海産物ふるくらでは当該商品を製造できておりませんが、地元の別の業者さまから仕入れた輪島のオススメ商品を、海産物ふるくらが自信をもってご提供させていただきます
● セットの御守は通常の御守(白)になります
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

アトリエYo-Ku 畠中陽一|漆地紋様紙コースター と御守のセット
●コースターの本体の色をお選びください
●お選びいただいた本体より、2枚をアソートでお届けします
●全て手作りのため、表情等がひとつずつ異なります。それも作品の個性としてあらかじめご了承ください
●汚れた際は軽く水洗いすることができます
●火のそばや高温になる場所には置かないでください
● セットの御守は通常の御守(白)になります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
4,000円+システム利用料

一夜干し工房 海産物ふるくら|甘エビとホタルイカの丸干しと御守のセット
●干しホタルイカと甘エビ素干し(各2袋)と御守りのセットです
●現在は被災して海産物ふるくらでは当該商品を製造できておりませんが、地元の別の業者さまから仕入れた輪島のオススメ商品を、海産物ふるくらが自信をもってご提供させていただきます
● セットの御守は通常の御守(白)になります
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

アトリエYo-Ku 畠中陽一|漆地紋様紙コースター と御守のセット
●コースターの本体の色をお選びください
●お選びいただいた本体より、2枚をアソートでお届けします
●全て手作りのため、表情等がひとつずつ異なります。それも作品の個性としてあらかじめご了承ください
●汚れた際は軽く水洗いすることができます
●火のそばや高温になる場所には置かないでください
● セットの御守は通常の御守(白)になります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 669,000円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 1日

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日











