バンクーバーに渡った日系カナダ人の文化遺産を守りたい

支援総額

845,000

目標金額 800,000円

支援者
54人
募集終了日
2025年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/152579?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月21日 09:41

プロジェクトメンバー紹介#4

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班メンバーの森です。自己紹介をさせていただきます。

 

氏名:森 健司(もり けんじ)

所属:立命館大学産業社会学部 永野ゼミ7期生(2年)

出身:大阪府

 

失ったものを取り戻すことは、新しいものを手に入れるよりも難しいものです。そのため、私は復興というテーマに関心を持っています。特に、カナダ・バンクーバーのジャパンタウンでの活動を通じて、かつてこの地に移住した日本人や、その子孫である日系カナダ人の歴史を学ぶ機会を得ました。

 

活動の中では、実際にバンクーバーで暮らす日系カナダ人の方々からお話を伺い、彼らの経験や想いに直接触れることができました。また、日系カナダ人の歴史において重要な場所や建物を見学し、戦前のコミュニティの姿や、戦時中・戦後の困難な時代を経た変遷についても深く理解しました。

 

こうした学びは、ジャパンタウンの復興を進める上で欠かせないものだと感じています。過去の歴史を知ることで、単なる再生ではなく、かつての文化や人々の想いを尊重しながら新たな未来を築くことができるのではないかと思います。

リターン

5,000+システム利用料


想いの共感コース

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


活動報告コース

活動報告コース

感謝のメール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


想いの共感コース

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


活動報告コース

活動報告コース

感謝のメール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る