
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2025年3月27日
「野生の芭蕉からは糸は生まれない 人が手入れして、はじめて芭蕉布の糸になる」草木染織作家 石垣昭子
ウーヒキって言いまして。もうこれが糸そのものですね。芭蕉の糸、不純物を全部そぎ落として中に本当に糸だけを取り出す。これが芭蕉の糸ですね。ここまでが糸とりの作業で、次からは今度は糸を苧む、生む作業。
着物を織る横糸ですね。できるだけ細く裂ける芯の部分の……。でも、自ずと裂けてゆきますから、自分で。ここまでが本当に見えない仕事で、ここからはもう見えてきますね、縦糸が張ってあって、これを入れることによって布になってゆくわけです。ここまでが本当に生むっていうか、生む苦しみではないけれども。
もうここで、だいたい私たちの仕事はほぼ90パーセント終わりですかね。だから、こういう見えない仕事が本当にいいものっていうか。そういう布の力になってくれているという、それがきっちりできていればもう布は自然に本当にいい布に上がるっていう、まあ確信みたいなものが最近はありますね。
ですから、その見えないプロセスを大切にしたい。全て、芭蕉布から教えられるところはそういうところじゃないでしょうかね。
私、都会が好きで学生の頃からあこがれて、もちろん20代はもうほとんど都会です。シティ感覚で育ってるでしてね。憧れでしたね。でも、やっぱりここに来て何ができるかといったときに、これしかなかったという条件があって、そういう状況の中でやっている間に、もちろん逃げ出したいと思ったようなことは、何度もあったんですけど。まあ、ここでやると見えてくると、もう本当にここのものがどんどん自分の目の中に入ってくるんですよね。今まで見えなかったんですけど、植物にしても染料にしても糸にしても、一所懸命それを見ていると、何か見えてくる部分が自然の中にはやっぱりありますよね。教えられるっていうか。
(草木染織作家の石垣昭子さんは2025年8月23日土曜日午後6時から「屋久島環境文化村センター」で上映される「地球交響曲ガイアシンフォニー」第五番に出演されています。あなたの1000円のご支援で離島に住む方も視聴することができます。ご協力ありがとうございます。)
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレット(第五番or第六番)
地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレットを送らせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレット(第五番or第六番)
地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレットを送らせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 18日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 17日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日











