地球交響曲ガイアシンフォニー第一番~第九番の自主上映会を屋久島で!
地球交響曲ガイアシンフォニー第一番~第九番の自主上映会を屋久島で!

支援総額

62,000

目標金額 60,000円

支援者
10人
募集終了日
2025年3月27日

    https://readyfor.jp/projects/152769?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月01日 10:26

「地球交響曲」第一番から第二番へ

「地球交響曲」第二番の根底に流れるテーマは第一番と同じです。

 

母なる地球(ガイア)はそれ自体が大きな生命体であり、私たち人類はその心、すなわち想像力を担っている存在です。その私たちが今何に気付くかに依って、地球(ガイア)の未来も決まってくる。21世紀は私たち普通の市民一人一人が宇宙的な視野から、自分自身を見直す時代です。「地球交響曲」第一番は、そのことに気付き始めた多くの人々を激励し、勇気づけてきました。一見「超能力」の持ち主にも見える出演者たちが、実は自分たちと同じ心を持ち、同じ地球に生きている普通の人であることに気付いた時、多くの観客は勇気づけられ、未来に対して明るい希望を持ち始めたのです。多くの観客は「地球交響曲」第一番を通して、自分自身を観ておられる、ということができます。これが活発な自主上映活動につながっていったのです。

 

「地球交響曲」第二番は、この「第一番」のテーマをさらに深め、身近なものとし、一層おもしろくできる出演者として次の4人を選びました。

 

1.ジャック・マイヨール(素潜り105m記録保持者、イルカの友)フランス

2.14世ダライ・ラマ法王(チベット仏教最高指導者、東洋の叡智)チベット

3.佐藤初女(日本の素敵なおばあちゃん、日本の女性の生活の中の叡智)日本

4.フランク・ドレイク(天文学者、宇宙生物学者、地球外知的生命探査計画の父)アメリカ

 

                      龍村 仁

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレット(第五番or第六番)

地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレット(第五番or第六番)

地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレットを送らせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレット(第五番or第六番)

地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレット(第五番or第六番)

地球交響曲ガイアシンフォニーのパンフレットを送らせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る