《耳で聴かない音楽会》テクノロジーで挑む、音楽のバリアフリー

支援総額

5,208,949

目標金額 3,000,000円

支援者
219人
募集終了日
2018年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/15399?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月03日 22:11

耳の日/仲井選手おめでとうございます!

プロジェクトスタートから5日目、続々とご支援頂き本当にありがとうございます。みな感激しております。皆様から頂いた応援コメントにも、たいへん励まされています。

 

さて、今日は3月3日、耳の日でした。

耳の日は、難聴と言語障害をもつ人びとの悩みを少しでも解決したいという願いから制定されたそうです。3月3日はWHO(世界保健医療機関)World Hearing Dayにも制定されています。そしてWorld Hearing Dayには毎年テーマがあり、今年のテーマは「Hear the Feature(未来を聞こう)」だそうです!
「耳で聴かない音楽会」も、未来を聴く音楽会となるよう頑張ります!

そしてもう一つ、今日は嬉しいお知らせを頂きました。

このコンサートにご協力いただいている仲井健人さんが、デフサッカー日本代表に選出されたとのこと🎉🎉
アジア大会のご健闘をお祈りします!
デフ(ろう者)サッカーでは、全員が補聴器を外してプレイするのだと伺いました。声を掛け合えないので、目を見てタイミングを合わせてパスを回すのだそうです。なんだか、オーケストラの演奏者同士が呼吸を合わせて演奏するのと似ています。

聴覚障害のある方と、音や音楽とが、テクノロジーでだんだん近づくこのプロジェクト。皆様、引き続きのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

5,000


【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ

【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ

■プロジェクトメンバーよりお礼のメール
■限定オリジナルステッカー
■寄付領収証

*今回、チケット無しのコースへのご寄付に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


alt

【すでに5000円コースご支援済の方専用】1万円コースにグレードアップ

※すでに「【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ」(5000円)を支援してくださっているアカウントの方が、いま(4/19)から追加でご支援くださった場合、1万円コースと同じリターンをお届けします。
※追加の支援はこちらのリターン枠をお求めください。

■5000円コース内容に加え、
■音楽会プログラムにお名前掲載(ご希望者のみ、ニックネーム可)
■【音楽会当日の様子】報告レポート(PDF版、メールにて)
∟[new]付録として、「当日の落合目線のカメラ映像(無編集映像、10分以内程度)」もおつけします。(4/19追記)
■関係者クロストークの記録映像をお届け
■寄付領収証

*今回、チケット無しのコースへのご寄付に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※初支援のアカウントの方がこちらのコースをお求めになった場合は、「【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ」のリターンのみお届けしますのでご了承ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ

【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ

■プロジェクトメンバーよりお礼のメール
■限定オリジナルステッカー
■寄付領収証

*今回、チケット無しのコースへのご寄付に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


alt

【すでに5000円コースご支援済の方専用】1万円コースにグレードアップ

※すでに「【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ」(5000円)を支援してくださっているアカウントの方が、いま(4/19)から追加でご支援くださった場合、1万円コースと同じリターンをお届けします。
※追加の支援はこちらのリターン枠をお求めください。

■5000円コース内容に加え、
■音楽会プログラムにお名前掲載(ご希望者のみ、ニックネーム可)
■【音楽会当日の様子】報告レポート(PDF版、メールにて)
∟[new]付録として、「当日の落合目線のカメラ映像(無編集映像、10分以内程度)」もおつけします。(4/19追記)
■関係者クロストークの記録映像をお届け
■寄付領収証

*今回、チケット無しのコースへのご寄付に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※初支援のアカウントの方がこちらのコースをお求めになった場合は、「【税制優遇あり】プロジェクト応援コース‖ステッカーのみ」のリターンのみお届けしますのでご了承ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る