
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2025年3月20日

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

#医療・福祉
- 現在
- 5,011,209円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 6日

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 12,374,000円
- 支援者
- 1,070人
- 残り
- 6日

保護猫ちゃん21匹の飼育費にご支援をお願い致します🙇
#動物
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 11日

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です

#まちづくり
- 現在
- 2,114,108円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 28日

3本脚でも幸せになってほしい。怪我してしまった外猫を助けて下さい

#国際協力
- 現在
- 491,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 14日

神栖から収容犬をゼロに。野犬と子どもがともに成長する居場所の開設へ

#子ども・教育
- 現在
- 17,606,000円
- 支援者
- 1,067人
- 残り
- 6日

野良猫ちゃん達の助けにお力をお貸しください
#地域文化
- 現在
- 469,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
▼自己紹介
ご覧いただき有難うございます。個人でTNR・保護活動をしている岡本と申します。昨年もプロジェクトを立ち上げまして、皆様のお陰で達成出来ました。有難うございました。
動物オールマイティで見聞きしたら放っておけません。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
同じ地域ですが少し離れた場所に空家が有り、そちらに10匹の犬達を閉じ込めている現状を知りました。近隣からは吠えてうるさい、臭い、汚い、と苦情が出ている場所でした。飼主は別場所に引っ越していて、1日1回来るか来ないかで餌をあげに来ていたようです。何度か役場、愛護センターに通報しましたが全く改善されず。夏は暑い、冬は寒い、中は汚い場所でその犬達は何年か閉じ込められていました。昨年に猫絡みの知り合いの団体さんに相談させて貰ったところ、レスキューする団体さんを紹介して貰い、連絡して見に来て貰いましたが、飼主を信じて任す、とそのまま帰って行きました。次に別の団体さんにレスキューお願いしましたが、来る日にちまで決まってたのにドタキャンされました。全くレスキューが進まず、最初に相談した知り合いの団体さんが業を煮やし、飼主と話し、年明け3匹レスキューしてくれました。残りの7匹は飼主が家に連れ帰りましたが、急遽外飼いしてる2匹を保健所に連れて行くと言い出しました。3匹レスキューしてくれた団体さんのところはもうキャパオーバーなんで、取り急ぎレスキューしてくれる別団体さんを探し中です。
迷惑していた近隣の人達は他人事で丸投げです。少しでもお役に立ちたいのでこのプロジェクトを立ち上げさせて頂きました。
支援金が集まりましたらレスキューして頂いた団体さんにお渡ししようと思います。
飼主より掲載許取得諾済
▼プロジェクトの内容
レスキューした犬達に掛かる費用の足しにしたい
▼プロジェクトの展望・ビジョン
レスキューした犬達に掛かる費用を団体さんにお渡しします。
<寄贈について>
・寄贈先名称:いばきた222の会
・寄贈先のURLや活動内容:https://www.instagram.com/ibakita222/?igsh=YWgzeDQ0Z3ZsbDF0#
保護猫の譲渡会と啓発活動
・寄贈先との関係:SNSで知り合い、保護した子達の預かり、譲渡などをお願いし、助けてもらいました。
・寄贈に至った背景・経緯:前々からこちらの犬たちの事を相談していました。他の団体さんにレスキューしてもらえるよう掛け合ってくれましたが結局ドタキャンされ、自らレスキューしてくれました。
・寄贈先からの許諾:寄贈を受け取ることへの了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
・2匹レスキューして貰える別団体さん探し中。
・対象:レスキュー経験のある団体
・募集方法:ネットで検索中
・人数や対象数など:手放すと言う2匹の犬
・決定方法:直接お話を聞いて。
・適切に寄贈先を決定出来る理由:実績などを考慮して。
- プロジェクト実行責任者:
- 岡本麻紀
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年3月20日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった支援金はレスキューされた団体さんへ。 プロジェクトに掛かる費用(手数料、リターン代等)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
フルタイムで仕事をしながら、個人でTNR・保護活動しています。 家にも保護して譲渡出来ずの子達が52匹います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
保護犬の写真付感謝のメール
保護犬の写真付感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
保護犬の写真付感謝のメール
保護犬の写真付感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
プロフィール
フルタイムで仕事をしながら、個人でTNR・保護活動しています。 家にも保護して譲渡出来ずの子達が52匹います。