
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2018年3月31日
ぼくたちの「夢」の応援、お願いします。
おはようございます。四郎です。
ぼくは、学校があるので、このメッセージは、ママにお願いしました。
まだクラウドファンディングをはじめて2日目なのに、あと少しで達成してしまいそうなところまできているよと、朝、教えてもらいました。
うれしくてとびはねてしまいました。
みなさん、ありがとうございます。
今日は、ぼくの友達とその家族の方からいただいた応援メッセージをここにのせます。ぜひ読んでみてください。
小児がんのことをたくさんの人に知ってもらいたいと思う人はいっぱいいます。みんながえがおでくらせる未来のために、どうぞよろしくお願いします。ぼくもがんばります!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ある日突然脳腫瘍(退形成性上衣腫)と診断された長男と退院までの約半年間病院で一緒に闘病しました。4人兄弟の末っ子はまだ生後4か月、1歳の次女は実家へ預け家族がバラバラになり辛い日々の中、同室だったしろさんとの出会いが私達家族を変えてくれました。今では一緒にレモネードスタンドをやれる事も楽しみの一つ。もっと脳腫瘍や小児がんの現状を知ってもらいたい!その気持ちを形にできる事が本当に嬉しいです。絵本を通じて少しでも小児がんの仲間が楽しんで幸せに暮らせる世界に近づけますように。
東京都 熊川さくら

小児がんになった子の中には、手術ができない子もいます。放射線が効かない 子もいます。有効なお薬がない子もいます。みんな不安で押しつぶされそうな 日々を過ごしています。
小学 2 年生で旅立った娘は小児脳幹部グリオーマという小児脳腫瘍でした。いまだに治療法はありません。娘の病状が進行して、立てなくなり、食べれなくなり、話せなくなっても、娘は絶対に治る。明日はきっと良くなってる!と信じていました。気持ちで負けたくなかったのです。
今は難しい病気でも、何年後かは希望が持てるように、未来の自分が笑って前 を向いていると思えるように、皆様のお力をお貸しください。
絵本を通して少しでも小児がんの理解が深まることを願います。
さいたま市 小松 恵・奈緒

ぼくは1年生のときに小児がん(小児脳腫瘍・混合性胚細胞腫瘍)になりました。 治療はすごくつらくて、つらかった。でも看護師さんとかお医者さんとか、病院の友だちとかと、いっしょに笑うときもありました。
今は退院して、いろいろあるけど、仲間がいるからがんばれる。仲間がいるってうれしい気持ち。
会ったことのない仲間にも会える絵本の中。
だれでも気がるにあそびにおいで。
みんながあそべる楽しいゆうえんち。
ジュースはレモネードをどうぞ。
みんなであそぼう。
夢みたいにたのしいゆうえんちだよ。
治療をがんばってる子たちや、ぼくたちの夢の応援をお願いします。
みんなのゆめは何ですか?
ぼくの夢は、カメラマンです。
ET 11歳

リターン
3,000円
あたたかい応援が嬉しいです!
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 814
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
あたたかい応援が嬉しいです!
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 814
- 発送完了予定月
- 2018年6月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,846,000円
- 支援者
- 546人
- 残り
- 25日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,087,000円
- 支援者
- 12,320人
- 残り
- 29日

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
#医療・福祉
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,927,000円
- 支援者
- 6,384人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日
コロナ渦で看護学校を受験する子育て中のママへのご支援をお願いします
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/30

台風や天災の危険地域にある鹿児島県の小学校へ防災セットを届けたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/22
豪雨災害に見舞われた山形県飯豊町で復興応援ライブを開催したい!
- 支援総額
- 152,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/17

コロナショックを乗り越え、憩いの場「リトルリンダ」を守りたい
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/29

オープン間際に反対された障がい者グループホームを新天地で開設したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/29

新型コロナウイルスで大損害に。京町家を改装した宿に支援を。
- 支援総額
- 729,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/15

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2









