
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2018年3月31日
今日のシェアまつりに協力してください! 目標は500人です!
クラウドファンディングを始めて、たくさんの人が支援してくれました。
ありがとうございます!
本当は、ぼくの考えていることがみんなに伝わるかどうかが心配でした。小児がんのことを知ってもらいたいからとか、そのための絵本を作りたいからとか言っても、ぼくのことを知らない人には伝わらないんじゃないかなと心配でした。
でも、たくさんの人が支援してくれたり応援のメッセージを送ってくれたりしました。うれしくて、泣きそうでした。
でも、目標の500人にはぜんぜんとどきません。
だから、シェアまつりというのをしてみることにしました。
だから、制作委員会のフェイスブックページにイベントを作ってもらいました。
https://www.facebook.com/events/297665297428901/
こういうことをやっていることをたくさんの人に知ってもらうだけでも意味のあることだと思います。なぜなら、ぼくは、小児がんという病気があることをたくさんの人に知ってもらうために活動しているからです。
だから、イベントをシェアしてください!
みなさんのお友達にもシェアしてもらえたら、もっともっとたくさんの人に小児がんのことが伝わります。小児がんのことを知ってくれている人がふえたら、小児がんとたたかっている子たちがよろこぶと思います。ぼくのまわりの人がぼくを助けてくれるみたいに、みんなを助けてくれる人がふえるからです。
だから、どうぞよろしくお願いします。
【制作委員会より】
みなさまの温かいご支援により、ネクストゴール達成も目前(?)となりました。プロジェクトの終了まで2週間です。
プロジェクト開始早々に最初の目標額を達成するという幸運に恵まれ、そのあとは、しろさんの希望を聞き、金額ではなく、人数を増やすことを優先することにしました。
しかし、実際には、500人という数字は果てしなく、しろさんの目標にはまだ届きそうもありません。大人はついつい金額のほうに目が行ってしまいますが、しろさんの目的は「小児がんのことをたくさんの人に知ってもらうこと」と、一貫して揺るぎません。
だからこそのシェア祭りです。
すでに応援してくださっているみなさまに重ねてお願い申し上げます。
上記イベントページをシェア、あるいは、このプロジェクトをシェアして、拡散してくださいませんでしょうか?
もうこうなったら、どこまで500人に近づけられるかという挑戦です!
本日15日21時~23時にイベントとして行います。
どうぞよろしくお願い申し上げます!

リターン
3,000円
あたたかい応援が嬉しいです!
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 814
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
あたたかい応援が嬉しいです!
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本『しろさんのレモネードやさん』1冊
◼絵本の1場面をポストカードにしたものに、お礼のメッセージを書いて郵送します。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 814
- 発送完了予定月
- 2018年6月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,991,000円
- 支援者
- 559人
- 残り
- 25日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
#医療・福祉
- 現在
- 125,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,658,000円
- 支援者
- 349人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,485,000円
- 寄付者
- 301人
- 残り
- 28日











