支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2024年5月10日
「スティーヴ エトウ内子座公演」を鑑賞しました。そして次の日・・・!
郷土芸能部の部活動の一環として、昨日(3月20日)、内子座で開催された「スティーヴ エトウ内子座公演」を鑑賞しました。
「重金属打楽器奏者」という肩書を持つスティーヴ氏の舞台は、ドラム缶にまたがって鉄の棒で叩いたり、初めて見るような楽器を鳴らしたり、映像と一体化して舞台を走り回ったり、すべてが初めての経験で、とてもとても刺激的でした。

後半には、ゲストとして篠笛奏者の阿部一成氏が登場し、さすがの演奏を披露していただきました。
お二人の絶妙なコラボ演奏に、会場の皆さんも巻き込んで、あっという間の楽しい2時間でした。

そしてなんと、そんなお二人と一緒に、内子座の舞台の上で記念写真を撮らせていただきました。実は、昨年の5月に新居浜で開催された和太鼓交流会で、阿部氏と一緒に和太鼓と篠笛を演奏させていただいたことがあり、その時の御縁もあっての記念撮影でした。

これだけで十分満足していたのですが、ところがなんとなんと、翌日(つまり今日21日)、そのお二人が内子高校を訪ねていらっしゃいました! そして、私たちの練習を見てくださったり、一緒に演奏!!をしてくださったり、質問する生徒にアドバイスをくださったり、最後にはサインまでいただいたりして、普通では考えられないような非常~に貴重な体験をすることができました。


これからも、いろいろな経験を通して、多くの方々と交流の輪を広げていきたいと思います。一気に世界が広がった二日間でした。
もちろん満身創痍の大太鼓も見ていただき、クラウドファンディングの話もさせていただきました。最後に、その大太鼓と一緒に記念撮影をして、夢のような時間が終わったのでした。スティーヴ エトウ様、阿部一成様、本当にありがとうございました。

リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書を、メール(PDF形式)でお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
感謝の小冊子
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書(小冊子)を、お送りします。
・本校文化祭にてお名前を掲示します。(希望者のみ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書を、メール(PDF形式)でお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
感謝の小冊子
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書(小冊子)を、お送りします。
・本校文化祭にてお名前を掲示します。(希望者のみ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日













