
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 91人
- 募集終了日
- 2019年4月19日
図書館の活動② イベントのご紹介「古文書寺子屋」
こんにちは。茨城大学図書館です。
本日は図書館で主催しております講座「古文書寺子屋」についてご紹介いたします。
2016年より開催している土曜アカデミーでは、学生の皆さん、地域の皆さんにも楽しんでいただけるような講座を数多く開催しています。
茨城大学の教員の研究について学べるものや、名作小説について参加者同士で語り合うもの、地元茨城の美術や方言などの文化について知ることのできるもの等、どれも好評をいただいております。
その中でも特に毎年ご好評をいただいているイベントが「古文書寺子屋」です。
「古文書寺子屋」は、古文書の内容を実際に参加者の方に読んでいただくことのできる講座です。当学教員のレクチャーを受けながら、パッと見ただけでは中々読み進められない「くずし字」を読解していく内容になっています。
テキストとなる古文書も、地元茨城に関するものから江戸時代の異国船への対応、はたまた武家の台所事情までと幅広く選ばれています。また、内容に関わる時代背景などの解説もあり、「古文書を読む」には文字を追うだけでなく知識も重要なことが分かります。
「今後とも是非続けてほしい!」との熱いお声を毎回いただく「古文書寺子屋」は2019年度も開催を予定しております。
土曜アカデミー内の講座は、どれも事前申し込み不要、無料にてご参加いただけます。お近くの方は是非、今後の情報にご注目ください。
* * *
今回も茨城大学図書館の過去の活動についてご紹介させていただきました。
所蔵資料をどのように活用していけるのか。
どうしたらその魅力を伝えていけるのか。
様々な形を模索しながら、図書館は頑張っています!
是非、ご興味をお持ちの皆様には、実際に足を運んでいただき、一緒にイベントを楽しんでいただけたらと思います。
クラウドファンディングへのご支援も皆様のご協力のおかげで70%を突破いたしました! 本当にありがとうございます。
引き続き、皆様と一緒に「菅文庫」と「茨城大学図書館」を盛り上げていきたいと思っておりますので、情報拡散へのご協力も、どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

茨城大学図書館応援コース
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

図書館見学ツアー付き
〇図書館見学ツアー(特別コース)
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

茨城大学図書館応援コース
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

図書館見学ツアー付き
〇図書館見学ツアー(特別コース)
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年7月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日












