
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2019年8月30日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
#動物
- 総計
- 48人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
#動物
- 総計
- 268人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
#動物
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日
プロジェクト本文
祝!目標達成
お陰様で、ついに終了日前日にして、目標金額を達成することができました!
不安な中始めたこのプロジェクトが、多くの方からご賛同をいただくことができ、プロジェクトの実現が確定し、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
達成した今、皆様から応援いただいたものを活かすことができて本当に嬉しいです。
クラウドファンディングは8月30日(金)23:00まで支援を募集しています。最後の最後まで全力で走り抜けますので、引き続き応援よろしくお願いします!
引退馬のセカンドライフを守るため、
馬ふん堆肥を全国に広げたい。
ページをご覧いただきありがとうございます、株式会社八肥の会(はっぴのかい)の玉木 誠二と申します。引退した競走馬のセカンドライフを守るため、競馬場や都内マルシェにて、馬ふん堆肥で作った野菜や、馬に関係したグッズを販売しております。

私はエンジニアをしていて、農業に従事しているわけではないのですが、あるとき馬ふん堆肥で栽培された野菜を食べてその美味しさに感激したこと、そして競走馬たちの過酷な運命を知り、知ってしまった以上は馬たちのために何かできないかと考え、会社員の傍らこの活動を続けていこうと決心しました。
今回のプロジェクトでは、皆さまからご支援いただいた資金で、馬ふん堆肥を購入します。購入した馬ふん堆肥は、私たちの直営農場となる熊本県菊池市の農場に散布します。農場からは馬ふん堆肥で作った新鮮な野菜がたくさん採れるようになる予定です。
安心安全で高品質なウマい野菜を皆さまの食卓に届けると同時に、馬たちの仕事を増やし、競走馬たちのセカンドキャリアの場を広げていくことをプロジェクトの目的としています。
馬ふん堆肥は軽くて使いやすく、匂わないという優れた特徴があります。
他の動物の堆肥だと、栄養価の高いものを食べていたり、化学物質の含まれたエサを食べてしまうため、ニオイが発生してしまうことがあるのです。ところが、自然の中で放牧された馬は、牧草など自然界のものを食べているので、余計な化学物質が含まれることはありません。
特に、引退した競走馬たちは、適度に運動しており、健康的。普段の食事も抗生物質なども含まれていないので、極めて自然な状態です。
そんな、馬ふん堆肥で野菜を作ると、通常よりも大きく、しっかりとした野菜ができあがります。
高品質の肥料と美味しい野菜の両方が作れて、馬たちもセカンドキャリアが保証される。今回のプロジェクトは、私たち人間にとっても、馬たちにとっても「ウマい」プロジェクトなのです。
競馬を見に行ったり、牧場でポニーに乗ったり、小さなころから今までに、皆さんどこかで馬と触れ合った経験をお持ちではないでしょうか。いつも人間の傍らに寄り添ってくれている馬たちのために、お力をお貸しいただけませんか?ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

引退馬のほとんどは、
セカンドキャリアが用意されていない。
馬の平均寿命は約20年と言われています。そして、年間で生まれてくるサラブレッドの数は、7,000頭とも言われています。その計算でいくと、世界は馬であふれてしまいそうですが、そうはなっていません。
実は、競走馬として活躍をすることができなくなる4歳以降になると、ほとんどの馬が殺処分されており、引退後、天寿を全うできる確率は1%以下という現実があるのです。
しかし、馬ふん堆肥野菜が広がれば広がるほど、引退後の競争馬たちの存在意義を作ることが可能になります。仕事があり、飼育費用を稼ぎ出すことができれば、馬たちを救える可能性が高くなるのです。
. . .
幼い頃からただただ走ること、レースに勝つことを求められてきた馬たちに穏やかな余生と新しい道をつくる。そのことが今、私自身のやりがいになっています。
古来から馬たちは、人の暮らしに寄り添い農耕などを助けてくれたり、そりをひいたりと人とコミュニケーションを取りながら生きてきた動物です。
私は、馬ふん堆肥栽培で作られた野菜と出会ったことで、馬を愛するたくさんの人にも出会いました。そんな方たちの想いにも応えていきたい、そう思っています。
馬の寿命は長いため、長期間継続していくことのできる仕組みが必要です。今後販路を拡大していくことができれば、継続的な事業モデルにすることが可能であると期待しています。

馬ふん堆肥により作られたウマい野菜は、
人の毎日の食を支えるものに。
馬ふん堆肥を広める活動を通し、各地の農家の方々にご協力いただいておりましたが、このたび八肥の会の直営農場として、熊本県菊池市に農場を構える運びとなりました。
より一層多くの方へ、馬ふん堆肥野菜の良さを伝え、より多くの引退馬に新しい道を用意するには、規模の拡大が必要となります。
今回のプロジェクトでは、皆さまからいただいたご支援で、この熊本県菊池市の農場で使用するための馬ふん堆肥を購入し、じゃがいも・ズッキーニ・とうもろこしなどの野菜をつくっていきます。
現在、岩手県の八幡平の協働組織である農場に、引退した競走馬が20数頭います。馬ふん堆肥の野菜を毎月5,000円購入していただける方が、100人いらっしゃれば、最低限で馬たちを養っていくことができる想定です。
より多くの方にこの取り組みを知っていただき、美味しい野菜を食べながら、馬たちの生活を支えていただければ嬉しく思います。
◉資金使途
馬ふん堆肥購入費:250,000円
馬ふん郵送費:275,000円
馬ふん野菜セット(リターン):300,000円
クラウドファンディング手数料:183,600円
必要金額合計: 1,008,600円

走るだけが仕事じゃない。
馬と人が共生する社会へ。
私は、この馬ふん堆肥で作られた野菜に出会うまで、食に対してあまり関心がありませんでした。しかし、本当に美味しく安全安心な野菜と出会い、この美味しさを一人でも多くの方にお届けしたいと、本気で思うようになりました。
そして、そんな美味しい野菜のむこう側に、競走馬たちの過酷な現実があることを知りました。
馬自身が競走馬になることを望んで生まれてきたわけではありません。速く走ることをひたすら求められてきた馬たちにとって、ゆったりとした動きのトレーニングを積むことは性格上の向き不向きなどもあり、なかなか難しく、すべての競走馬のセカンドキャリアとして、乗用馬やセラピー馬への道が開かれているわけではありません。
競走馬としての人生を全うしたら、今度は競走馬としての役目を終えたあとの「当たり前の幸せ」を体験させてあげたい。
馬ふん堆肥の生産であれば、どんな馬でも活躍できるチャンスがあるのです。
さらに、そんな馬たちのセカンドキャリアを、美味しい野菜でご自身の健康を調えながら応援することができる、まさに共生のプロジェクトです。
ぜひ、たくさんの想いの詰まった野菜を全国に普及していくための一歩をご支援ください。応援をどうぞよろしくお願いします!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
八肥の会の玉木です。 馬ふん堆肥をつかったウマい野菜を 全国の農家様と協力しながら販売しております。 馬ふん堆肥にご興味のある農家様、 馬に何かしらの繋がりのある方々、 その他当取組にご興味のある皆様、 お声掛けいただけますと幸いです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
お礼のメール
■お礼のメール
ご支援いただいた方へお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

お試し馬ふん堆肥(3L×3袋)
■お試し馬ふん堆肥(3L×3袋)
軽くてニオワない!プランターで簡単にベランダ菜園に最適!
馬ふん堆肥でいろんな野菜を育てましょう!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
お礼のメール
■お礼のメール
ご支援いただいた方へお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

お試し馬ふん堆肥(3L×3袋)
■お試し馬ふん堆肥(3L×3袋)
軽くてニオワない!プランターで簡単にベランダ菜園に最適!
馬ふん堆肥でいろんな野菜を育てましょう!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2019年12月
プロフィール
八肥の会の玉木です。 馬ふん堆肥をつかったウマい野菜を 全国の農家様と協力しながら販売しております。 馬ふん堆肥にご興味のある農家様、 馬に何かしらの繋がりのある方々、 その他当取組にご興味のある皆様、 お声掛けいただけますと幸いです。










