
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2020年7月15日
「おとぎ話」や「昔話」
ご支援と応援をありがとうございます!
オリジナルの創作絵本を作っていますが、時々、日本の「おとぎ話」「昔話」の原点と言われる『御伽草子』や江戸時代の庶民に流行したと言われる『赤本』等について考えています。
口伝や民話、伝承の形で、子どもたちに聞かせていたお話は各地にあり、私も郷里の昔話を保存会の人たちが本にしてくれたのを小学生の時に読みました。
しかし、全てが絵本や児童書になっているわけではないです。
『御伽草子』『赤本』ですら、すべてのお話は絵本にはなっていません。
現代の絵本向けではないと考えられたお話もあるのかもしれませんが、絵本になったものさえ、度々絶版になっています。
なかなか、私のように個人事業で絵本を作ろうという者には難しいですが、古典的なおとぎ話にかわいい絵を描いていただいて復刻させるというのは「絵本屋」の密かな願いではありますよね、きっと。
昔の大人たちはどういうものを大事にして子どもたちに読み聞かせていたのか、などと考えながら、昔話を読み直しています。
何度でも言いますが、幼い子どもたちの読む「絵本」とは、子どもだましのようにも見えて、人間性豊かな奥の深いものですね。
リターン
500円
全力応援プラン!
著者からお礼のメールが届きます。
返礼品の費用が掛かりませんので、ご支援を頂きました500円は全て出版費用に使わせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 699
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1,000円
全力応援プラン!
著者からお礼のメールが届きます。
返礼品の費用が掛かりませんので、ご支援を頂きました1,000円は全て出版費用に使わせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 349
- 発送完了予定月
- 2020年7月
500円
全力応援プラン!
著者からお礼のメールが届きます。
返礼品の費用が掛かりませんので、ご支援を頂きました500円は全て出版費用に使わせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 699
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1,000円
全力応援プラン!
著者からお礼のメールが届きます。
返礼品の費用が掛かりませんので、ご支援を頂きました1,000円は全て出版費用に使わせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 349
- 発送完了予定月
- 2020年7月

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日











