
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2020年7月16日
創発マザー募金の支援対象プロジェクトに採択いただきました!
「創発マザー募金プロジェクト」から、たいへんうれしいご連絡をいただきました。
「創発マザー募金プロジェクト」とは、「医療現場支援」、「疲弊した商店街や飲食店等の支援」、「子供や高齢者のケア」、「コロナ禍での文化・芸術支援」の分野で、自分たちでプロジェクトを立ち上げた方々に資金的な支援を行う活動です。
その第1期(前半)の採択プロジェクトに、「市販薬データ集『クスリ早見帖』を病院診療所・薬局に届けたい」をご採択いただいたとの連絡が先日あり、本日、ご報告させていただきました。詳細は下記の創発プラットフォームのサイトでご確認いただけます。
この結果、本プロジェクトでの調達額91万1千円と同額を、「創発マザー募金プロジェクト」からもご支援いただけることになりました。
これまでの資金調達をまとめると、
・自己資金:60万円
・本プロジェクトでの資金調達資金:91.1万円
・創発マザー募金:91.1万円
となり、計242.2万円となります。ネクストゴールに設定したのが273万円ですので、あと30万円ほどで達成します。
他にも資金のご支援をお願いしている助成金の案件があります。10月までにはすべての結果が判明する見込みです。なんとかネクストゴールに届くことを願っております。
なお、今回の創発マザー募金の採択を受け、調達額のすべてが確定する前にできることはないかと検討しておりましたが、現計画の内容に加え、無償提供先の対象条件を拡大することにいたしました。
宛先登録いただいた法人への無償提供条件を、これまでは「病院・診療所」としておりましたが、クスリ早見帖2020年版からは「病院・診療所・保険薬局」とさせていただきます。下記サイトを更新する予定ですので、準備が整いましたら、改めて新着情報にてご連絡させていただきます。
早見帖プロジェクト
https://www.plamedplus.co.jp/development/
医療現場に市販薬情報が常備されていることが当たり前になるよう、そして継続的かつ安定的にその仕組みが維持できるよう、取り組んでいきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社プラメドプラス
代表取締役 平 憲二(医師)
Twitterでは、本プロジェクト以外の情報、例えば市販薬の新製品情報なども発信しております。Twitterをご利用中の方は是非ともフォローください。
リターン
3,000円
クスリ早見帖2020年版1冊
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬です。
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
6冊セット(クスリ早見帖2020年版・2019年版・2018年版・2017年版を各1冊+書籍2冊)
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
【クスリ早見帖2019年版】1冊
【クスリ早見帖2018年版】1冊
【クスリ早見帖2017年版】1冊
【書籍:クスリ早見帖ポッケ】1冊
【書籍:クスリ早見帖副読本】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬となります。
『クスリ早見帖2019年版』では市販の外用薬を、『クスリ早見帖2018年版』では主に救急科ニーズに対応した市販薬を、『クスリ早見帖2017年版』では漢方薬など生薬を含む市販薬テーマとした版となります。
書籍:クスリ早見帖副読本 平 憲二著 医師が教える市販薬の選び方 / 2018年10月出版(出版社:PHP研究所)
書籍:クスリ早見帖ポッケ かぜ・解熱鎮痛・咳止め・鼻炎の市販薬 / 2019年4月出版 平 憲二著(出版社:大垣書店)
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 152
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
クスリ早見帖2020年版1冊
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬です。
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
6冊セット(クスリ早見帖2020年版・2019年版・2018年版・2017年版を各1冊+書籍2冊)
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
【クスリ早見帖2019年版】1冊
【クスリ早見帖2018年版】1冊
【クスリ早見帖2017年版】1冊
【書籍:クスリ早見帖ポッケ】1冊
【書籍:クスリ早見帖副読本】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬となります。
『クスリ早見帖2019年版』では市販の外用薬を、『クスリ早見帖2018年版』では主に救急科ニーズに対応した市販薬を、『クスリ早見帖2017年版』では漢方薬など生薬を含む市販薬テーマとした版となります。
書籍:クスリ早見帖副読本 平 憲二著 医師が教える市販薬の選び方 / 2018年10月出版(出版社:PHP研究所)
書籍:クスリ早見帖ポッケ かぜ・解熱鎮痛・咳止め・鼻炎の市販薬 / 2019年4月出版 平 憲二著(出版社:大垣書店)
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 152
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト

- 総計
- 51人

産まれて来た小さな命を守り続けていく為にカフェの再開へご協力を…

- 現在
- 163,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 37日

【繋ぎたい命】保護猫ちゃん達へお力添えいただけないでしょうか?

- 現在
- 82,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 36日

【お願い】交通事故に遭った保護猫「みっちゃん」のために

- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 30日

【アニメーション×特撮】学生映画『光輪戦士ゼニア』卒制プロジェクト
- 現在
- 267,500円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 30日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,339,000円
- 寄付者
- 664人
- 残り
- 33日

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 33日