
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2015年10月21日
おかげさまで現在映画制作中、支援も受付中!
プロジェクト募集締め切りから20日ほど経ちました。
支援者からは「進捗状況はどうですか?」など声をかけていただいています。みなさんのおかげで、現在無事に映画製作に打ち込めております。

(取材ノートを取り出し映像制作ソフトで編集中)
また、ありがたいことに「完成したDVDは販売してもらえますか?」「支援は締めきってしまいましたか?」という連絡もいただいております。
支援者以外へのDVDの販売については、まだ検討中です。完成が近くなりましたら、本ページでも案内をしたいと思います。
支援はまだまだ大歓迎ですので、ぜひともメールやファックスなどで連絡のうえ、支援頂ければ幸いです。以下が連絡先と口座情報です。どうぞよろしくお願いします!
<直接支援>
直接の資金支援(一口3,000円〜)も募集しています。
その場合の問い合わせについては、メール uegaki※smn.co.jp(※を@に変換して) またはファックス 047−702−8312 まで連絡ください。
振込口座 ゆうちょ銀行(コード:9900) 店番:018
店名:〇一八 店(ゼロイチハチ店) 口座番号:5166322
口座名:自由貿易に抗う人々製作委員会
(ジユウボウエキニアラガウヒトビトセイサクイインカイ)
※郵便局からの場合
記号:10100 番号:51663221
口座名:自由貿易に抗う人々製作委員会
(ジユウボウエキニアラガウヒトビトセイサクイインカイ)
<連絡先>
上垣喜寛(うえがき・よしひろ)
047−702−8312
uegaki※smn.co.jp(※を@に変換してお送りください/迷惑メール防止のため)
リターン
3,000円

■ サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■ サンクスメール
■ DVD進呈
■ メールマガジン
■ 映画解説パンフレット
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 15
3,000円

■ サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■ サンクスメール
■ DVD進呈
■ メールマガジン
■ 映画解説パンフレット
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 15

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,032,000円
- 寄付者
- 495人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,193,100円
- 支援者
- 13,067人
- 残り
- 28日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,964,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日








