支援総額
620,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2015年10月13日
https://readyfor.jp/projects/5305?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月06日 12:05
残り1週間となりました!
ファーレ立川アート再生実行委員会です。
クラウドファンディング・プロジェクト「みんなで文化のまちづくり。立川のアートに輝きを取り戻したい!」は、いよいよ公開残り1週間で、28人の方から484,000円、目標金額の96%にあたるご支援をいただいています!
プロジェクト成功に向け、ラストスパートです!皆様のご支援、口コミやSNSでの情報拡散のご協力、どうかよろしくお願いします!
さて、皆さんにファーレ立川アートをご案内する、新しいアートマップを作成中です。
10月3日には、アートマップの担当デザイナーや監修担当のアートフロントギャラリー、ボランティア団体のファーレ倶楽部、立川市職員といった皆さんが、一緒により良いマップを作るため、作品の位置、見やすい場所などについて、現地で109作品すべてを見ながら話し合いました。
着々とマップづくりは進んでいます。年明けにはご覧いただける予定ですので、お楽しみに!
リターン
3,000円
・お礼のメールもしくは手書きのポストカードをお送りします。
・記念誌にお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券内容に加えて
・新ファーレ立川アートマップセット
・ファーレ立川アート限定カレンダー
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメールもしくは手書きのポストカードをお送りします。
・記念誌にお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券内容に加えて
・新ファーレ立川アートマップセット
・ファーレ立川アート限定カレンダー
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
原 源郎
1人の俳優のための5人の演出家による上演
内山 陽瀬
日本芸能実演家団体協議会
Keio Fashion Creator
東京国立博物館

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,320,000円
- 支援者
- 12,340人
- 残り
- 29日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
47%
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
11%
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日










