支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2015年10月13日
プロジェクト実施報告
READYFOR?「みんなで文化のまちづくり。立川のアートに輝きを取り戻したい!」プロジェクトにご支援いただいた皆様へ
こんにちは。ファーレ立川アート再生実行委員会です。
劣化して点灯しなくなってしまった、ギリシャのスティーヴン・アントナコス作、高さ45メートルの巨大な壁面アート「Tessera(テセラ)-4」ですが、このたび修理が終了し、見事輝きを取り戻すことが出来ました!

長らく消灯していた作品ですので、久しぶりに光る姿を見た皆様からは、驚きと喜びの声が寄せられました。
作者は、この作品の光が立川のまちを包みこみ祝福してくれることを願って、制作したそうです。
そして、完成から20年が経過したファーレ立川アートは、文化芸術作品として鑑賞される時間でいえば、まだまだこれから長い年月を掛けて、より多くの皆さんに愛されていくべき時期だといわれています。
いつでも誰でもご覧になれるいわゆるパブリックアートは、みんなで守り、みんなで育てていくものだということが、今回のクラウドファンディングによる修理によって、改めて証明されたように感じています。
皆様のご支援により、元の輝きを取り戻した「Tessera-4」も含め、全109作品のファーレ立川アートは、JR立川駅北口から歩いてすぐのところで、皆様のお越しを、昼も夜もそれぞれ別の顔でお待ちしています。
この2年間で街ぐるみで修復が行われ、よみがえったファーレ立川アート。ぜひ会いに来てください。お待ちしています。
このたびはご支援、誠にありがとうございました!
リターン
3,000円
・お礼のメールもしくは手書きのポストカードをお送りします。
・記念誌にお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券内容に加えて
・新ファーレ立川アートマップセット
・ファーレ立川アート限定カレンダー
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメールもしくは手書きのポストカードをお送りします。
・記念誌にお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券内容に加えて
・新ファーレ立川アートマップセット
・ファーレ立川アート限定カレンダー
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,965,000円
- 支援者
- 12,306人
- 残り
- 29日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日









