
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2021年2月14日
応援のお言葉 丸山幸子様
連日、たくさんの方からご支援をいただいており、僕たちの活動にも大変力が入ります。
ご支援頂いた方の中から、とても熱いメッセージをくださる方もいらっしゃり、ただの「空き家再生」や「農村維持」だけではなく、本当に”有漢地域を作っていく”ことに意味があることを強く感じております。
嬉しいメッセージをくださった方の中から、本日は 丸山幸子 さまより頂いたメッセージをご紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岡山県高梁市出身者として石橋君のプロジェクトを応援します!
私が、このプロジェクトの存在を知った時の「嬉しさ」と「驚き」は衝撃的でした。二度とこの場所で生活する事はないだろうと決めて、ふるさとを後にしてから40年以上が経過しました。私の実家は、石橋君のプロジェクトが進行している有漢という町の隣に位置する巨瀬町です。1960~70年代の当時の社会インフラからすると徹底した「情報過疎地」で、こんな村嫌だ~という典型でした。小さな頃から、この保守的な村を出て都会に出る事を目標にして来ました。
株式会社リコー海外本部勤務からスタートして、配偶者の転勤で渡独、その後は税理士として開業と、IT業界での起業。自分がしたい事は自分で出来る位の経済的自立を得ました。
2011年に、自分の時間を社会貢献のために使わなければと決め、新規起業を目指す若者への支援や、女性のグローバルな活躍を応援できる社団法人の設立等を積極的に取り組んで来ました。2014年には、夢であった海外での起業に挑戦すべくマレーシアに移住しました。
そんな私が地元に目を向けるようになったのは、昨年の2月25日に、最愛の父を亡くした事です。海外にいたため、死に際には間に合いませんでしたが、父の葬儀で父が私に家を出て都会に行く事を快く許して応援してくれた事を、親戚や近所の方々に挨拶として伝える事が出来ました。母が1人になった事と、コロナの発生が時を同じくし、私をふるさと高梁市巨瀬町に呼び戻してくれました。
そんな2020年に目にした、石橋君の有漢でのプロジェクトです!応援しない訳がありません。実は、同時に高梁市市内でも、教育×移住というプロジェクトも動き出し、これは高梁市にとって数十年に一度の一大チャンスではないかと感じています。マレーシアからのご縁が繋がり、2020年に備讃瀬戸漁業資源研究所を立ち上げ、瀬戸内海から消えた魚を復活させるプロジェクトもスタートしていますので、農業、教育、漁業という高梁川流域が繋がる活動を進めて行きたいと思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜ご紹介〜
丸山幸子 様
活躍する女性同士の情報交換をしあうコミュニティを作ったり、活躍する人たちの輪を世界中に広げることで”さらに活躍できる”環境を整備する活動をされています。
特に、頑張っている若い世代を応援することにも力を入れられています。
僕たちのクラウドファンディングへのご支援も、そのような丸山様の思いを込めて、ご支援いただきました。風風を必ず、ご期待以上の場所にして、情報交換はもちろん、前向きな地域交流の場にしていきます。
2011年より活動中の
社)グローバルウイメンズアソシエーション(GWA)についてはこちら↓↓↓
丸山幸子様の活動(Facebook)↓↓↓
リターン
3,000円

石橋直筆サイン入りスコップ
★石橋直筆サイン入り「園芸用スコップ」1個
サインは、石橋が魂を込めたものです
★お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

石橋オリジナルブロマイドセット
★大人気!あの「オリジナルブロマイド!」(3枚組)
各種パターンあり、何が出るかはお楽しみ!
★お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

石橋直筆サイン入りスコップ
★石橋直筆サイン入り「園芸用スコップ」1個
サインは、石橋が魂を込めたものです
★お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

石橋オリジナルブロマイドセット
★大人気!あの「オリジナルブロマイド!」(3枚組)
各種パターンあり、何が出るかはお楽しみ!
★お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,430,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 8日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 35日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 393,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 33日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 20日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 15日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 44日










