
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2021年9月29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,513,000円
- 寄付者
- 301人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,695,000円
- 寄付者
- 2,853人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
#動物
- 総計
- 89人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
#国際協力
- 総計
- 11人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼はじめに・ご挨拶
弊社(株式会社ハート・プランニング)は1989年岡山県倉敷市に創業いたしました。
以来、主にデニムや帆布を使用した雑貨、和柄Tシャツなどを製造し、
オリジナルブランド「倉敷屋」として販売してまいりました。
岡山県有数の観光地である倉敷美観地区では直営店を運営しております。
美観地区にある倉敷屋花織店
倉敷屋のサイト http://kurashikiya.co.jp/
▼このプロジェクトで実現したいこと
日本の繊維産業は中国やバングラディッシュなどの海外生産が多くを占め、
日本製は少なくなっていますが、弊社商品は日本で製造(裁断・縫製・印刷)
しているだけでなく、素材や付属品を含めたほとんどの製品が日本製を使用しております。
しかし去年からコロナ禍で観光地にある自社店舗もお取引先でもお客様が激減してしまい、
売り上げも製造量も減ってしまいました。
このままではもともと海外生産に押されている上に、
ますます日本製の商品を作り続けていくことが困難になります。
人通りがなくなってしまった倉敷美観地区
今後も日本製の商品を作り続けていくためにも、地方で地道に
頑張っている企業があることをたくさんの方に知っていただき、
倉敷屋の商品を手に取っていただきたいです。
▼プロジェクトをやろうと思った理由
上記の通り、昨年よりコロナウイルスによる販売・製造業への影響は
深刻な状況が続いています。
なんとかこの苦境を乗り越えるためにもこのプロジェクトをやろうと決意しました。
▼これまでの活動
創業から32年間、オリジナル商品の企画・製造・販売を続けています。
ほとんどの商品が日本製の素材を使い、
倉敷の自社工場で製造(裁断・印刷・縫製)されたものです。
岡山県倉敷美観地区では日本製のオリジナル商品を中心とした店舗
「倉敷屋」も運営しております。
資金の使い道ご支援いただいた資金は、リターン商品の製作費及び配送時の送料、
今後の運用費に充てさせていただきます。
▼リターンについて
リターン商品は岡山県倉敷産デニムを使用したショルダーバッグとポーチです。
⬛ショルダーバッグ
紐が【刺し子紐】のものと、【オレンジ紐】の2種類あります。
(刺し子紐)
(オレンジ紐)
12オンスデニムを使用しており、丈夫な仕上がりになっています。
老若男女問わず人気のある鳥獣戯画柄です。
肩紐は無段階に調節可能ですので、お好みの長さでお楽しみください。
紐は、刺し子紐、オレンジ紐(前掛けに使用される紐)を使用しており、
レトロな雰囲気を楽しめます。
(刺し子紐)
(オレンジ紐)
ポケット付です。
素材
本体/岡山県倉敷産12オンスデニム
綿98% ポリウレタン2%
肩紐/綿100%
⬛デニムポーチ
柄は鳥獣戯画柄です。
岡山県産真田紐を耳に使用しています。
お薬手帳がすっぽり入るサイズです。
サイズ:15×20×4cm
素材
本体/岡山県倉敷産12オンスデニム
綿98% ポリウレタン2%
耳:真田紐
▼実施スケジュール
8月 クラウドファンディングスタート
9月 クラウドファンディング終了
10月 リターン商品提供開始
※発送先は、基本国内のみとさせていただきますので、ご了承ください。
※リターンの提供時期は、受注数及び工場の稼働状況により遅くなることがあります。
何卒、ご理解の程宜しくお願いいたします。
▼最後に
この度は、最後までこのプロジェクトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ぜひ、皆様に自社製品を手にとっていただき 魅力を味わっていただけたらと思っております。
何卒、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 木村 充男(株式会社ハート・プランニング)
- プロジェクト実施完了日:
- 2021年10月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社ハート・プランニングが、日本製のデニムショルダーバッグをつくる。 ご支援いただいた資金は、リターン商品の製作費及び配送時の送料、今後の運用費に充てさせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
デニム発祥の地として知られる、岡山県倉敷市に1989年創業致しました。 主にデニム・帆布の和雑貨、和柄Tシャツなどのオリジナル商品を製造・販売しております。 倉敷美観地区でお店を数店舗、運営しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
4,900円

ショルダーバッグ(オレンジ紐)1個 ポーチ1個
デニムショルダーバッグ(オレンジ紐)×1
デニムポーチ×1
日本製
(送料・消費税・梱包料込)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,100円

ショルダーバッグ(刺し子紐)1個 ポーチ1個
デニムショルダーバッグ(刺し子紐)×1
デニムポーチ×1
日本製
(送料・消費税・梱包料込)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
4,900円

ショルダーバッグ(オレンジ紐)1個 ポーチ1個
デニムショルダーバッグ(オレンジ紐)×1
デニムポーチ×1
日本製
(送料・消費税・梱包料込)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,100円

ショルダーバッグ(刺し子紐)1個 ポーチ1個
デニムショルダーバッグ(刺し子紐)×1
デニムポーチ×1
日本製
(送料・消費税・梱包料込)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
プロフィール
デニム発祥の地として知られる、岡山県倉敷市に1989年創業致しました。 主にデニム・帆布の和雑貨、和柄Tシャツなどのオリジナル商品を製造・販売しております。 倉敷美観地区でお店を数店舗、運営しております。










