支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2013年11月5日
♡ありがとうございました♡
皆さまのご支援により、プロジェクトが成立しました。とても嬉しいです♡
ご心配をおかけしましたが、なんとか大丈夫です。ありがとうございました。
当初、寄付金額は伸び悩んでいましたが、地味な活動なので仕方ないと考えていました。ですから、Facebookでお友達になってくださった方々に、ご支援いただいたときはとても驚き、同時に、とても嬉しかったです。
READYFOR? に取り組むか?と迷っていた時に、大丈夫だよと声をかけていただいた方も、今プロジェクトが成功したことをご存知ないかもしれませんが恩人です。
誰かの背中を押す言葉を自然に言えるのは、素敵なことですね。
ウロギネ女性の会は、骨盤臓器脱の患者・元患者の会として出発し、女性の健康を考える2年目を過ごし、3年目は男性参加を目指し、4年目はより市民に開かれた活動へと、その中身を変えてきています。
2年目に会長となったときに、助けてくれるボランティアの方々にお願いしたことがあります。いつものメンバーで仲良くするのは良いけれど、あとから参加される方を第一に考えてください、と。いつ参加しても、気持ち良く受け入れる環境を作ること、そこにはいらっしゃらない、まだお会いしたこともない方のことも考えて行動することが大事だと思うのです。
4年経ち、問題はたくさんあるけれど、気持ちのよい関係が作れているのではないかと思っています。
今回、READYFOR? でご支援いただいた方とも、これをご縁に長くお付き合いいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。♡♡♡ ウロギネ女性の会 会長 鈴木眞智子
リターン
3,000円
市民公開講座チケット
市民公開講座報告集(講座終了後2カ月以内に送付)
報告集へお名前掲載
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
10,000円
市民公開講座チケット
市民公開講座報告集(講座終了後2カ月以内に送付)
報告集へお名前掲載
関連書籍「女性の尿トラブル」加藤久美子編
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 33
3,000円
市民公開講座チケット
市民公開講座報告集(講座終了後2カ月以内に送付)
報告集へお名前掲載
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
10,000円
市民公開講座チケット
市民公開講座報告集(講座終了後2カ月以内に送付)
報告集へお名前掲載
関連書籍「女性の尿トラブル」加藤久美子編
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 33

北海道産米おにぎり毎朝50食提供、高校生の脳と体を活性させたい!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 1日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 919,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 24日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 15日












