
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2021年4月20日
【残り7日間!】もう一つの想い。車中泊カーと防災のこと。
いつも応援いただいている皆さま、初めて見てくださった方、お読みいただきありがとうございます。
おかげさまで現在61%達成しています!ご支援、誠にありがとうございます。
今日は、私たちのプロジェクトの「もう一つの想い」をお話します。
今回、キャンプに参加してくださったじゅんさんは「災害復興支援ボランティア ダッシュ隊徳島」の代表の方で、出逢った当初から私たちの車中泊カーに大変興味を持ってお話を聞いてくださいました。
地震、豪雨災害など、最近の自然災害は以前より激しくなり毎年のようにどこかで被害が起こっています。
車内で避難生活をする可能性がある事を、ニュースを見ながらイメージをされた方は多くおられるのではないでしょうか?
私自身もその一人で、普段から備えていく事の大切さを日々感じています。その中で、この車中泊レンタカー事業を通じて、多くの方に防災を身近に感じてもらいたいという想いが強くあります。
先日オートキャンプを行った海陽町にある「まぜのおかオートキャンプ場」の敷地には
徳島県南部防災館と海陽町防災対策施設があり、有事の際は徳島県南部の防災拠点になります。
宿泊できるコテージは地域材を使った仮設・復興住宅型コテージになっています。
キャンプサイトを使ってみて感じたことですが、各サイトは通路に沿って車が駐車できるようになっていることから、車やテントを使った避難所になるとイメージ出来ました。防災を意識したキャンプにおすすめの施設です。
災害支援ボランティアの方々も、自分たちの車で車中泊をしながら活動し、一年以上車中泊をしているメンバーもいるとお話を聞きました。しっかり寝られる事と電源とネットワーク環境が整っている事が支援を行う上でとても大事だとおっしゃっていました。
有事の際、それぞれの立場でどんな行動ができるのか?それは、それまでにどんな取り組みをしてきたかで変わってきます。これから、じゅんさん達とタッグを組み、災害支援のサポートや防災啓発の取り組みを進めていく為、薪ストーブを囲んで、定期的に作戦会議をすることになりました。
ここに、同じく災害支援を行うもう一人のJUNさんをご招待する日も近いと思います。
繋がっていくご縁が、世界の幸せの兆しとなりますように。
最後までお読みいただきありがとうございました。
リターン
3,000円
【応援コース】感謝の気持ちを込めたポストカード
・お礼のポストカード
巡礼中に収めた風景のポストカードに手書きメッセージを添えて、お礼状としてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
【応援コース】感謝の気持ちを込めた巡礼風景写真のポストカード
・お礼のポストカード
巡礼中に収めた風景のポストカードに手書きメッセージを添えて、お礼状としてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
【応援コース】感謝の気持ちを込めたポストカード
・お礼のポストカード
巡礼中に収めた風景のポストカードに手書きメッセージを添えて、お礼状としてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
【応援コース】感謝の気持ちを込めた巡礼風景写真のポストカード
・お礼のポストカード
巡礼中に収めた風景のポストカードに手書きメッセージを添えて、お礼状としてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 25日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,759,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 20日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日












