
【北海道地震】厚真町5カ所の避難所に寒さ対策などの物資を配布
水道管破裂で今も約6000戸が断水
北海道胆振東部で発生した地震により、昨日11日も厚真町など3町約240戸で停電しています。また、厚真町や安平町など5市町村約6000戸で、水道管破裂などにより断水が続いています。
ホッカイロや子供用文房具をお届け
発災初日から厚真町などで緊急支援活動を実施している合同チーム(CF/A-PADジャパン/PWJ)は、昨日11日、厚真総合福祉センターなど5カ所の避難所に、大判ぬれタオル『おふろですよ』(70枚)7セットをお届けしました。『おふろですよ』は、入浴できないときに1枚で全身をふける大判ぬれタオルで、断水が続きお風呂に入れない方々などに活用いただきます。この物資は、サラヤ(株)から緊急対応アライアンス「SEMA(シーマ)」を通じて届けられました。
また、ニーズ調査の情報に基づき、ポリ袋や蛇口付きポリタンク、ホッカイロなどを避難所にお届けしました。北海道の被災地では、すでに朝晩は冷え込むことも多く、寒さ対策の支援物資などが求められています。このほか、避難所で生活する子どもたちのために、厚真総合福祉センターにノート100冊、鉛筆20ダース、消しゴム50個、物差し10本、赤青鉛筆20本、鉛筆削り10個を手渡したほか、9日、町役場にお届けした給水袋を各避難所の給水所にお届けしました。
チームでは、昨日キャンピングカーを厚真町役場へ設置。昼夜休みなく働き続ける役場の職員などの仮眠スペースなど有効活用される予定です。
★ご支援よろしくお願いいたします!
https://readyfor.jp/projects/A-PADJapan-201809
リターン
1,000円
¥1,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 131人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
¥3,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 78人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円
¥5,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 76人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円
¥10,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 67人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
30,000円
¥30,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
50,000円
¥50,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
100,000円
¥100,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
300,000円
¥300,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
500,000円
¥500,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1,000,000円
¥1,000,000のリターン
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月