病児・障がい児にデジタルアートで革新的なリハビリを届けたい!

支援総額

4,209,000

目標金額 3,500,000円

支援者
379人
募集終了日
2017年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/DigiReha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月13日 12:21

夢のような話!(本田香織さん)

 

 

こんにちは!デジリハ担当の加藤です。

 

現在リハビリをしている、もしくはリハビリをしていた方々から応援メッセージを続々いただいてます!

 

 

今回は、一般社団法人mina family 代表理事であり、『こども用車いすマーク』について啓蒙活動をしている本田香織さんに応援メッセージをいただきました!

 

 

リハビリとデジタルの融合。定型発達の子どもたちとスペシャルキッズのタッチポイント。重度重複障害児の母として、夢のような話だと思います。

でも、その夢のような話が、夢でなくなるかもしれない。障害児と身近に接している方ほど、このチャレンジの持つ大きな可能性と、同時に実現に必要となる膨大な熱量を理解くださると思います。

 

その大きく難しい夢を、本気で形にしようとしてくれている方たちがいる。

感謝します。そして、応援しています!

この夢を、皆さんと共に現実として目の当たりに出来る日を、心から楽しみにしています。

 

一般社団法人mina family 代表理事

http://www.mina-family.jp/sp/

ウエスト症候群患者家族会 会長

一般社団法人子育てママの応援ぷらっとホーム 理事

本田 香織

 

=======

 

香織さんは、わたしと同じ''障がい児の親''であり、世の中にありのままをオープンに発信する仲間であり、とても尊敬する方であり…だから、いつも応援してくださり本当に嬉しいです!!香織さん、ありがとうございます!!

リターン

3,000


3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール

3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール

■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール

申込数
178
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント

【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント

■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
■デジリハステッカー

申込数
89
在庫数
9
発送完了予定月
2018年2月

3,000


3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール

3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール

■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール

申込数
178
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント

【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント

■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
■デジリハステッカー

申込数
89
在庫数
9
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る