このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

グッズを製作・販売してセブ島の子ども達を継続的に支援したい!

グッズを製作・販売してセブ島の子ども達を継続的に支援したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

45,000

目標金額 500,000円

支援者
5人
募集終了日
2015年3月11日

    https://readyfor.jp/projects/HiromuMatsuda?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

セブ島の子どもたちのために、グッズを制作して販売して得た収益を次のクッズ製作の資金にすることで一過性の寄付による支援ではなく、継続して支援をし続けるシステムを作りあげたい。

 

初めまして、ヒロム基金代表の松田大夢(まつだひろむ)と申します。僕は今、フィリピン中部のセブ島で『セブンスピリット』というNPO法人でお手伝いをさせてもらっています。僕が貧困問題に興味を持ったきっかけは、高校時代に見た海外の孤児院でボランティアで働く日本人の方を紹介するテレビ番組です。それから、海外の孤児院の子供たちが頭から離れず、自分の目でその状況を見たいと、お金をためて、実際に現地に赴きました。そのとき僕は突然訪ねてしまったのですが、孤児院に泊めて頂き、寝食を共に過ごしました。その経験から、この度は、セブ島の子どもたちを支援したくいという強い思いからプロジェクトを始めました。

 

オリジナルグッズを製作するための資金が必要です。

皆さまの暖かいご支援、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

孤児院の子達と生活し、この子たちのために

何かしてあげたいと強く思いました。

 

孤児院での生活の経験から、僕の中で孤児院の子どもたちの為に何かしたい、今後も関わり続けたいという気持ちがさらに強くなりました。帰国後に、自分に何ができるのかを考えた結果として、物資を集めて送り、生活の一助となりたいと考え、靴やカバン、衣類などを集めて送る活動を始めました。しかし、それらの物資を送るには、とても多くのお金がかかりました。皆さんの善意で集めた物資をなんとか送るために、東京で日雇いのお仕事をさせてもらい、お金をためて、支援を続けました。その際に支援を継続することの困難さ、また個人で出来る活動の限界を知りどうするべきかを一生懸命考えました。ちょうどその時に知人の紹介でNPO法人セブンスピリットの代表で、フィリピンのセブ島で子どもたちにライフスキルを身につける術を教えている田中宏明さんと出会い、セブ島で一緒に勉強させて頂ける事になり、今に至ります。

 

(帰国して地元で物資を100kg程集め孤児院に届けました)

 

 

リゾートのイメージの強いセブ島で貧窮に苦しむ人々


セブ島は、日本から直行便でわずか4時間で行けることもあり、リゾートパラダイスとして人気を博しています。そのため恐らく皆さんのセブ島のイメージはこのようなイメージを持ってるかもしれません。南の島で優雅な時間の流れをとおもっている方も多いでしょう。

 

(セブ島アルガオのビーチ)

 

(セブ島のリゾート)

 

 

現実は違います。とても悲惨な状況が広がっています。

街中の子どもたちが溢れています。

 

しかし、このようなリゾートの裏側で僕が今目の当たりにしているのはこんな状況です。こんなに多くのストリートチルドレンや貧しい家の子どもたちがたくさんいます。フィリピンの義務教育は無料で受けることができます。けれど、その日を食べて行くために学校にもいけず、外で物乞いをする子どもたちで溢れています。中にはドラッグに溺れて亡くなってしまう子までいます。

 

(早起きして外に出てみると帰る場所も親もいない子ども達が外で寝ています)

 

 

(午前3時セブ島のダウンタウンのコロンストリートの日常)

 

 

子供たちの笑顔が耐えない環境を作りたい。

 

そのようなセブ島においてセブンスピリットは、「世界の子ども達が子どもらしく遊び、子どもらしく学ぶことの出来る社会の実現」「アンサンブル音楽、チームスポーツの経験の中で、子ども達が効果的にライフスキルを身に付けられる教育の実践」を目指して活動しています。

そうした活動を通して、僕の目指すべき事を教えて頂きました。

 

(セブンスピリットの子ども達のスタジオでの練習風景)

 

 

楽器に嬉しそうに触れる姿を見ると僕自身が癒され、ほっこりとした気持ちになります。そして、子どもたちのキラキラした笑顔を絶えさせない環境をもっともっと作りたいという気持ちが強くなっていきました。

 

(コロンストリートで物乞いをする子達。毎日会ううちに仲良くなり、この子の家で家族と一緒に生活するようになりました。)

 

 

 

子どもたちの貧困の根底には、貧困のスパイラルがあります。

それでも子どもたちには当たり前のことをする権利があります。

 

セブンスピリットでの活動を通じて、世界の貧困で苦しんでいる子どもたちのために今僕にできる事を考えました。真剣に、強く強く考えました。子どもたちを苦しめる問題の根源には貧困のスパイラルがあります。家の手伝い、物乞いをして学校に行けずに育った子どもたちは、大人になってもまともに職に就けずにスラムで生活する事になります。そしてその子どももまたスラムで生まれ、厳しい環境で生きることを強いられます。これが貧困のスパイラルです。この貧困のスパイラルから抜け出せる子どもを一人でも多く増やしたいです。子どもが子どもらしく学校に行ける。子どもらしくいきいきできる。このことは僕は当たり前のことだと思います。この当たり前を実現していきたい、そう強く願っています。

 

 

(セブ島で海の上に住む少数民族の家族と生活を共にしました。彼らは物乞いで生活をしていくので精一杯で学校に行けません)

 


セブ島での経験から、そのためには、

継続的な支援をできる仕組みが重要だと思います。

 

一人で孤児院の支援をしていた経験、セブンスピリットでの経験から、単発の支援ではなく、継続的な支援を多くの方ができる、したいと思える仕組みをつくることが重要だと感じました。例えば寄付を募るでは、お金がどのように使われているのか不透明で、寄付してくれた方が支援をしている実感を持ちにくく、継続的に支援をすることが困難な場合が多いのが実情です。
 

 

(カンボジアの孤児院の子達との生活の様子)

 

 

支援していただいた金額については、不透明感をなくし

きちんと全額子どもたちの支援に使わせていただきます。

 

一過性でない支援のために、まず,共感してくれたデザイナーさんや子どもたちが描いてくれた絵を用いたり、自分自身でデザインしたトートバッグやTシャツなどのオリジナルグッズを制作して、そのグッズを買うことで支援となる形態を確立したいと考えています。オリジナルグッズはネット販売、手売り、店舗販売を致します。(現在ヒロム基金の商品を取り扱ってくださる店が国内外6店舗あります。)

 

この度は、オリジナルグッズの製作のための

資金集めをお手伝いいただけませんか。

 

グッズの売り上げがヒロム基金の活動源になり、そこから現地で必要な物資を購入したり、子ども達が楽しみながら、将来自立出来る為の様々な学び場を定期的に提供していきます。どのような物資を買ったのかなど、お金の流れもブログやFacebookなどで常に公開し不透明さをなくし、協力して頂きやすい環境を作ります。そこで、現地で活動するための資金とオリジナルグッズを製作するための資金を支援して頂きたいです。

 

今回ご支援いただいた資金を資本金として

支援の循環的なサイクルを作りたいと考えています。

 

クラウドファンディングで支援していただいた資金を資本金にして「オリジナルグッズを製作・販売」→「利益の一部を現地での支援活動費」→「利益の一部でオリジナルグッズ製作・販売」→「利益の一部を現地での支援活動費」→・・・・という循環的に資金を作り支援活動をするサイクルを作ります。

 

(現地でストリートチルドレンを集めて自分で色んな教室を開きます)

 

 

外から本当のセブ島をたくさんの人に知ってもらい、

内からは、子どもたちが自立できる環境を作って行きたい。

 

単発でお金をもらって終わりというのではなく、一人でも多くの方が世界の貧困に苦しんでいる子ども達に興味を持ってもらい、子どもたちとつながり続ける、関係性を持ち続けることのできる支援をつくりたいです。貧困のスパイラルをなくすことは一人ではできません。旅行雑誌で紹介されているリゾートパラダイスのようなイメージに隠されてしまっている本当のセブ島、過酷な生活環境を知り、共に考えていく人を一人でも増やすことこそが、貧困をなくす第一歩になると思います。将来的にはヒロム基金の商品を取り扱っていただける店を国内外にもっと増やし、規模を大きくして職業訓練所のような学校を作り、子どもたちが興味を持って真剣に取り組める職業を紹介し、身につける事により自立できる環境を作って行きたいです。

 

(道で寝る時に使う段ボールを持ち歩くストリートチルドレンの女の子達)


世界から貧窮層がなくなるため新しい支援のシステム作りへ

皆さんも僕と同じく子どもたちのお父さんやお母さん、
お兄さんお姉さんになって頂けませんか?


僕自身もまだ手探りではありますが、現地にて活動をする中でもっと多くの子どもたちを救いたいと心から願っています。今回のプロジェクトは一過性の寄付ではなく今後、貧困層がなくなるまで寄付を続ける為の第一歩です。

初めの一歩を皆さんからの支援で大きく踏み出すことが出来ればと思っています。

僕が見てきた世界をブログにて紹介していますので、是非一度見て下さい。

http://hiromu.asia

 

ヒロム基金の活動Facebookページ

https://www.facebook.com/imabokutatigadekiru/timeline

松田大夢のFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100003064773932

松田大夢のTwitter

https://twitter.com/chilichilihot

 

 

 

皆さんの支援をお待ちしています!


◇◇◇◇◇◇引換券について◇◇◇◇◇◇

 

・お礼の手紙

 

・セブ島のドライマンゴー

 

・セブ島の子ども達のメッセージ付き写真

 

・オリジナルグッズのステッカー

 

・オリジナルグッズのトートバッグとTシャツ

 

・オリジナルグッズのパーカー

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/HiromuMatsuda?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

新潟県村上市出身。中学卒業を機に親元を離れ、島で過ごす。高3の冬休み明けから6ヶ月程1人で海外ふらふらした後、ヒロム基金を設立しました。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/HiromuMatsuda?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


alt

・お礼の手紙

支援者
0人
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼の手紙
・セブ島のドライマンゴー
・セブ島の子ども達の写真メッセージ付き写真
・オリジナルグッズのステッカー
・オリジナルグッズのトートバッグorTシャツ

支援者
4人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼の手紙
・セブ島のドライマンゴー
・セブ島の子ども達のメッセージ付き写真
・オリジナルグッズのステッカー
・オリジナルグッズのトートバッグorTシャツ
・オリジナルグッズのパーカー

支援者
0人
在庫数
制限なし

30,000


alt

・お礼の手紙
・セブ島のドライマンゴー
・セブ島の子ども達のメッセージ付き写真
・オリジナルグッズのステッカー
・オリジナルグッズのトートバッグ2枚とTシャツ2枚
・オリジナルグッズのパーカー2枚

支援者
1人
在庫数
制限なし

50,000


alt

・お礼の手紙
・セブ島のドライマンゴー
・セブ島の子ども達のメッセージ付き写真
・オリジナルグッズのステッカー
・オリジナルグッズのトートバッグ3枚とTシャツ6枚
・オリジナルグッズのパーカー3枚
・オリジナルグッズのトレーナー

支援者
0人
在庫数
制限なし

100,000


alt

・お礼の手紙
・セブ島のドライマンゴー
・セブ島の子ども達のメッセージ付き写真
・オリジナルグッズのステッカー
・オリジナルグッズのトートバッグ5枚とTシャツ10枚
・オリジナルグッズのパーカー6枚
・私が直接会いに行ってお礼を言わせて頂く(東京・新潟)
 

支援者
0人
在庫数
制限なし

プロフィール

新潟県村上市出身。中学卒業を機に親元を離れ、島で過ごす。高3の冬休み明けから6ヶ月程1人で海外ふらふらした後、ヒロム基金を設立しました。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る