
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2020年12月11日
大林 正英 さまより、応援メッセージ を頂きました!
こんにちは、MUSUBitです。
本日でクラウドファンディングも16日目。
12/11(金)の掲載終了まで、ちょうど折り返し地点となりました。
たくさんのご支援に加え、温かいメッセージも多くお寄せいただき、本当にありがとうございます。
さて、応援メッセージのご紹介も、第4弾となりました。
本日は、釜援隊(かまえんたい=釜石市の復興支援員)として、中小企業の育成に尽力してこられた
大林 正英 さまより頂戴したメッセージをご紹介いたします。

【お名前】
大林 正英(まさひで) 様 / 釜石市市議会議員
【プロフィール】
慶応義塾大学法学部卒業後、三和銀行株式会社(現三菱UFJ銀行)に入行。
経済産業省外郭団体IPAへの出向を経て、
2003年、コンピュータ・セキュリティ会社〝JPCERTコーディネーションセンター〟を設立。
2013年、復興支援員(釜援隊)として、釜石市へ着任。
教育のICT化、中小企業育成、モノづくりの観点で支援に携わる。
2015年9月、釜石市議会議員就任(現在2期目)。
以下、応援メッセージです↓
====================
小島製菓さんが工場を構える岩手県釜石市は、日本社会が直面する課題を先取りしてきたとも言われます。
公害災害に始まり、金融機関の破綻、東日本大震災の被災、人口の流出、高齢化社会…など。
課題先進地といわれる釜石発のプロジェクトだからこそ、MUSUBitには子供向けのお菓子というだけにはとどまらない、社会性の強いメッセージが込められていると思います。
商品サンプルを試食しましたが、やさしい甘みとやわらかな食感のビスケットで、老若男女、どんな方にも食べていただけると感じました。
栄養バランスが優れている点からも、今後の加工次第では、アレルギー対応の非常食、お年寄り向けのおやつとしてもよいと思います。
これからの小島製菓の進化に、ますます期待しています!
===================
大林さん、力強いメッセージをありがとうございます!
チーム一同、地域の皆様の期待に応えられるよう、さらに精進してまいります‼
現在、釜石市内で15名の隊員がご活躍されている「釜援隊」の詳細は、以下のリンクからご覧になれます。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
リターン
3,000円

レギュラーパック2Pセット
MUSUBitレギュラーパックを、2つセットでお送りさせていただきます。
※アソートされる味は、ランダムで選ばれたものになります。
※画像内の商品はイメージになりますので、実物は多少の違いがある場合がございます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

A:お礼の手紙
MUSUBitのメンバーから、ご購入いただいた方に、感謝の想いを手書きでつづったお手紙をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

レギュラーパック2Pセット
MUSUBitレギュラーパックを、2つセットでお送りさせていただきます。
※アソートされる味は、ランダムで選ばれたものになります。
※画像内の商品はイメージになりますので、実物は多少の違いがある場合がございます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

A:お礼の手紙
MUSUBitのメンバーから、ご購入いただいた方に、感謝の想いを手書きでつづったお手紙をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

余命3年と宣告されて、2年が経過。“私が生きた証”を遺したい。
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 6/28
岡山の美味しいお酒とお米で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 2,662,800円
- 支援者
- 403人
- 終了日
- 11/30
皆さんはお子さんに日本の改造された野菜を食べさせられますか?
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/17

人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
- 支援総額
- 4,540,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 1/31

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21











