
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 201人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
2023年度 医療者・介護者のための在宅緩和ケア研修会開催!
2024年2月26日、「医療者・介護者のための在宅緩和ケア研修会」を開催いたしました。今年度は、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科外科学講座消化器外科学の的場康徳先生をお招きし「医療者の体験する実存的苦痛(スピリチュアルペイン)とCoping Strategies」についてご講演いただきました。

前半は、スピリチュアルペインの概念、アセスメント、時間性・関係性・自律性の3つの構造についてお話しいただき、後半は、現場の援助者である医療者にもスピリチュアルペインはあるという認識、それを先送りしているとパフォーマンスの低下となり、結局、患者さんの援助ができなくなるという構造と対処方法についてわかりやすくお話しいただきました。
引き込まれるようなご講演で、あっという間の1時間でした。
介護施設も含めた様々な職種の多くの方が聴講されており、皆さまが日々臨床の中で悩みながら、ジレンマを抱えながら、患者さんの支えになろうと頑張っているお姿が目に浮かぶようでした。
そんな患者さんを支えるためにも、医療者自身のスピリチュアルペインに気付くこと、同僚のスピリチュアルペイン気付いてあげることが大切であることを学びました。

ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●寄附金領収書
●お礼のお手紙
●長崎大学西遊基金大学HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2024年5月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2024年6月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
1万円コース
●寄附金領収書
●お礼のお手紙
●長崎大学西遊基金大学HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2024年5月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2024年6月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●寄附金領収書
●お礼のお手紙
●長崎大学西遊基金大学HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2024年5月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2024年6月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
1万円コース
●寄附金領収書
●お礼のお手紙
●長崎大学西遊基金大学HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2024年5月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2024年6月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,385,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 34日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 7,351,000円
- 寄付者
- 163人
- 残り
- 27日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 13日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 39日












